今日(11月10日)は、京都府の私立幼稚園の先生方が集う研修大会でした。
そこで、我が園の園長先生が“京都府知事表彰”を受賞しました!
なんでも、“教育功労者表彰”というすごいやつのようで、ねえねの地元のローカル新聞紙には大きく名前が載っていたし、園にはお祝いの電報や品物などが届くんです。
だから、やっぱり、すごい“賞”なんだと思います!
ねえねは・・・こっちの“笑”しか(いや、こっちもとれないときがあるなぁ
)とれないですが。。。
ねえねの話は余談でしたが、その表彰模様を激写しようとしたら・・・焦ってしまい、なんと、ブレブレに!
しかも、その後はそのことがおかしくってさらにブレ、またさらにブレブレに!
せっかくのシャッターチャンスを逃してしまったねえね。。。
園長先生・・・ごめんなさい。
でも、気をとり直して、これからも体は大切に!無理せず、園のため、大学のため、そして、京都府の私立幼稚園のために頑張っていってくださいね!
この賞は、本当に、いろいろな面で頑張ってこられた園長先生の日々を讃える証しだと思います。
でも、たまにはのんびりとしてくださいね!
その後、講演もありました。
とってもいいお話で、子どもと保育者(養育者)との関係は、“ほどよい関係”であること、また、保育者(養育者)は子どもにとって確実な避難所&安全基地となる“安全の環”であることという・・・妙に心に響き、納得しちゃう内容でした。
子どもとの関係に悩んでいる保護者が、このお話を聴いてもらったら・・・きっと、悩みも半減するんじゃないかな?と思ってしまうくらい・・・本当によかったです!
その後、ねえね、予定があり、時間つぶしに職場近くのスーパー“イト○ヨ○カド○”に行きました。
で、最近は全くやっていない“UFOキャッチャー”に呼ばれているような感じで目がいきました!
なんと、そこには
ムスティ(昔、ウサギが“ミッフィ”ならば、ネコは“ムスティ”でした!)のキーホルダーが!!!
ほ、欲しい!!!
ガマンしきれない!
ねえね、300円握りしめて、“よし!3回までだ!”と自分にいい聞かせてチャレンジ!
1回目。
ソコソコ動くもあまり変化ナシ。(昔は頑張っていたけど・・・腕、鈍ってるなぁ
)
2回目。
ちょっといい感じに動く。
3回目。
ラストチャンスだ!
よしよし。いい感じ!
アレレ!?
横にいた“リラックマ”が邪魔で・・・また、変なポジションに。
ねえね、財布に手が伸びる!
さらに200円握りしめる!(ダメだぁ。。。
ハマってしまっているではないか???)
でも、やっちゃう!
4回目。
いいぞ!いいぞ!その調子!
よし!よし!よし!
あ~!!!
“ムスティ”&“リラックマ”ダブルでゲットかぁ?
と・と・と・誰もが思ったその瞬間!(ひとりでやっていたんですが。。。)
ガタガタガタガタ。。。
ポロリン
と出口とは逆方向に落っこちてしまいました。
あまりにもショックで、残りの握りしめられた100円玉はポケットにしまい、悲しい気持ちで予定の場所へと向かったのでした。
そこで、ウエルカム!
募集します!
ねえねの握りしめていた100円で、この“ムスティ”をゲットしてくれる人を!
なんて、無理でしょうが。。。
でも、本当にチャレンジして、ゲットして、ねえねをギャフンといわしてみてくださいね!
かなり、難しかったですから!