ジョンとねえねの散歩道~さんぽみち~ Since 2006 そして!モカ&モモとの日々!!

フレブル☆故ジョンや文鳥♡グロスターカナリア♡メダカ♡多肉植物♡イカリグッズが大好きなねえねのおさんぽ日記

カラダ、イ・タ・イ!

2010-01-18 22:54:08 | 気になるもん
昨日は約3年ぶりとなる“第5回 ショートテニス大会”に“西宇治体育館”へ行ってきました!

“前回”参加したときは、テニス系が苦手なねえねはドキドキもんだったんですが、今回は、テニスよりも“寒さ”や“体力”“怪我”が心配で・・・心配で。。。

正直、おうちに宇治市から案内が届いたときも、“パ~ス”とさらさら出るつもりもなく、案内もポイしちゃったんですが、前回同様、Takashiクンから、“せっかくだし、空いているなら出ませんか?”と久々にメールがきたので・・・“やってみるか!”と思ったものの、日にちが迫ってくると、“今の園の状況じゃあ~、怪我・・・“アキレス腱”とか切ってられないなぁ~”・・・とか、“寒いのに・・・動けない・・・いや、“ソフトバレーボール”ですら、約2年もしていないのに”・・・と、心配事だらけ。。。

でも、行ってみたら、ソフトバレーボールの大会でお会いする役員の方々に、

『久しぶりやなぁ~!バレーだけ違って、テニスもするの?』

『今日は静かめやなぁ~!』

とかいわれながら、ねえね、意外と顔(声や態度)が知られているなぁ~・・・約2年も公の場へ足を運んでいなくっても・・・もしや?人気者!!なぁ~んて思っちゃうことにしました!

人一倍しっかりとストレッチをし、身体を徐々に温め、絶対に怪我はしないように・・・いざ、試合へ!

午前は参加チーム・24チームを6ブロックに分けて、総当たりの“予選リーグ”!

ねえね&Tasashiクンチームは、初戦☆“テニスの大将”というチーム名の中学生と!
怖いもん知らずの中学生!
動きも素早い!ボールも速い!
そして、ねえねは・・・やっぱり苦手なテニス!
でも、ドキドキしちゃうが、やっているうちに楽しくなってくる!
ボールもバレーボールの速さに比べたら・・・全然、見えちゃうし!
落ち着いた大人の目線でいれたなら、コートの空いているところもしっかりと見えちゃうのよねぇ~!

でも・・・1セットが終わった地点で・・・膝が自分の膝ではないのか?というくらい・・・動かない。。。

テニスの試合なのに・・・回転レシーブしちゃってる。。。

そんなこんなで、1-2で負けちゃいました!

でも、彼ら中学生の速いボールを見慣れたおかげで、他の2試合は、落ち着いて試合ができたし、Takashiクンの活躍とねえねの時々魅せるハッスルプレーや笑いで勝利!

そして、老体に鞭打つかのように、午後からも試合はあったんです!

バナナでエネルギーをチャージし、応援に駆けつけてくれたYukiサンのあったかぁ~い紅茶でほっこりし、頑張りました!

予選2位だったねえねたちは、各ブロックの2位チームと“決勝リーグ”を戦います!

ここでも1試合は勝利したものの、最後の試合はこれまた中学生チーム“シャア少佐”と!

ねえねが今、中学生なら・・・互角に戦えたかもしれませんが、本日5試合目ともなると・・・ヨレヨレのガクガクのヘロヘロ状態。。。
正直、コートに立っているのも精一杯でした。。。

でも、本当に中学生だといってもウマイ!

テニスをする子って、冷静すぎるくらい冷静で、ねえねが転げようが、滑ろうが、笑わない。。。
だからこそ、より一層、孤独感が増すのかな?って感じでした。。。

ショートテニスだし、もうちょっと、笑い合いながら、楽しい雰囲気でできるといいなぁ~と思いつつ、ねえね自身は、久しぶりに汗を流し、楽しむことができて・・・やっぱり、スポーツがしたいなぁ~と改めて思うのです!

ソフトバレーボール復活したいし、もしよろしければ、参加者募集します!

昨日、おうちに帰ってからも徐々に痛かったんですが、今朝、起きて、ジョンとお散歩に行って、お仕事に行ったら・・・テキメン!

“カラダ、イ・タ・イ!”

ロボットのようにしか動けない。。。

腕や肩はもちろん、妙に・・・お尻がイタイ・・・イタイ・・・イタイ。。。

園では子どもに、

『ねえね先生、ダラダラ歩いたはるなぁ!』

といわれる始末。。。

ねえね、これでも精一杯、働きました!
イタイ・イタイ身体を精一杯動かしながら!

そして、若いつもりでいても、さすがに本当の若さには・・・勝てません。。。

せめて、現状維持していかないと・・・本当の“老い”が・・・コ・ワ・イ!

“カラダ、イ・タ・イ!”で学んだ自分の現状でした。。。
コワイ・コワイ・イタイ。。。
(“インフルエンザ”でも・・・こんな痛みじゃなかったなぁ・・・っていうくらい、劇的にイタイ、カラダ!

決勝戦



決勝戦は“男女ペアチーム”“中学生チーム”だったんですが、本当に互角で、どちらが勝ってもおかしくない試合内容でした!
見応えのある決勝戦だったと思います!!

負けちゃった“中学生チーム”は、ねえねたちの出身中学校の後輩たちで・・・本当に上手でした!
これからも頑張ってねぇ!

ねえね、テニスは苦手だけど、ショートテニスは好きかも!