そろそろおでんでも作ろうかな~
と考えていたところに、
mariさんの記事におでんが登場したので、
背中を押されたような気になって、
昨晩はおでんにしました^^
だしは、
煮干しとカツオと乾燥しじみも、
そして
冷凍庫に残っていた前回のおでんの残り汁とそばのだし。
冷凍庫掃除も兼ねて、
色んなものを入れてみました。
この時期の大根は筋っぽくて美味しくないとおもいきや、
大根すごく美味しい~
っていうか、だしの成果なのか
すべて美味しい~ (^o^)/
24センチのルクルーゼの鍋の中身が殆どなくなりました^^;
でも昨日だけでは終わらせないわ。
今日もまた種を継ぎ足して、
簡単晩ごはんにします。
毎日少しづつの大掃除。
今日は冷凍庫と野菜室の掃除。
冷凍庫って初めてかも?
我が家の冷凍庫
少し残ったものをそのまま洗濯ばさみで留めて、
入れてあったり、
何かわからないものがタッパーに入っています^^;
捨てられなくて、
ついつい冷凍庫に放り込んでしまうので、
肝心な物を入れるスペースがなくなっている。
野菜室って一番雑菌が多いという事を先日知って、
少し怖くなっていた私。
やっと掃除する機会に恵まれました((^┰^))ゞ
出てきたのは、塩数の子と黒豆。
お正月を過ぎてから、貰ったり、買ったりしたものです。
数の子、賞味期限はとっくに過ぎて、
若干黄色が強くなっているようだったが、
臭いを嗅いだら大丈夫でした。
早速塩抜きしています。
洋服や物はポイポイ捨てられるんですけど、
食べ物はなかなか捨てられませんわ(>_<)
そして只今、
寝室のカーテンを洗濯中^^
にほんブログ村
ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)
と考えていたところに、
mariさんの記事におでんが登場したので、
背中を押されたような気になって、
昨晩はおでんにしました^^
だしは、
煮干しとカツオと乾燥しじみも、
そして
冷凍庫に残っていた前回のおでんの残り汁とそばのだし。
冷凍庫掃除も兼ねて、
色んなものを入れてみました。
この時期の大根は筋っぽくて美味しくないとおもいきや、
大根すごく美味しい~
っていうか、だしの成果なのか
すべて美味しい~ (^o^)/
24センチのルクルーゼの鍋の中身が殆どなくなりました^^;
でも昨日だけでは終わらせないわ。
今日もまた種を継ぎ足して、
簡単晩ごはんにします。
毎日少しづつの大掃除。
今日は冷凍庫と野菜室の掃除。
冷凍庫って初めてかも?
我が家の冷凍庫
少し残ったものをそのまま洗濯ばさみで留めて、
入れてあったり、
何かわからないものがタッパーに入っています^^;
捨てられなくて、
ついつい冷凍庫に放り込んでしまうので、
肝心な物を入れるスペースがなくなっている。
野菜室って一番雑菌が多いという事を先日知って、
少し怖くなっていた私。
やっと掃除する機会に恵まれました((^┰^))ゞ
出てきたのは、塩数の子と黒豆。
お正月を過ぎてから、貰ったり、買ったりしたものです。
数の子、賞味期限はとっくに過ぎて、
若干黄色が強くなっているようだったが、
臭いを嗅いだら大丈夫でした。
早速塩抜きしています。
洋服や物はポイポイ捨てられるんですけど、
食べ物はなかなか捨てられませんわ(>_<)
そして只今、
寝室のカーテンを洗濯中^^
にほんブログ村
ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)