山陰の日本海で獲れるお魚で、
唯一絶品なのが
のどぐろ
他はイカやサザエもありますけど・・(魚以外は)
その「はらぐろ」じゃなくて「のどぐろ」の干物は
ビックリするほど、高い^^;
しかし、
脂がのっていて、身がふっくら柔らかくて、
美味しい(#^.^#)
そんな「のどぐろ」が島根直送便で売っていました。
小さいけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a2/b4ce9efe98f2698f5d708adc43e98c38.jpg)
これ、口が大きく開いていて閉まらないの。
中に何か入っているのか、覗きこんでしまった。
こ、怖いわ(ーー;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e2/9f88173df6aea82705dc944b72d3a3a9.jpg)
これをスーパーでゲットした時に、
知り合いの料理屋さんに会って、
これ、煮つけがいいですかね?
って聞いたら
これ開いて干物にするといいんよ
って。
知っていますわよ~
でもそれほど大きくないから~
すると、
煮つけにする時は鱗を取るんよ。
鱗を取らんと、食べる時大変じゃけー。
わかってますよ~^^;
経験したことあるよ~
なんて話をして盛り上がってしまった。
獲れたてはお刺身が美味しいそうですよ。
夫は島根のレストランで、
煮漬けを食べたけど、
調理の仕方が悪くて美味しくなかったとの事。
ちょっと・・
高かったのに、それはないでしょう?
って私は激怒したことがありました。
本当に、外食では「はずれ」ばかりの我が家でございます・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a8/8af685a07cbf5fad1d08d4c75bd810e6.jpg)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b5/35476483575a9772004d640bb78d6223.png)
にほんブログ村
ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しです(*^_^*)
唯一絶品なのが
のどぐろ
他はイカやサザエもありますけど・・(魚以外は)
その「はらぐろ」じゃなくて「のどぐろ」の干物は
ビックリするほど、高い^^;
しかし、
脂がのっていて、身がふっくら柔らかくて、
美味しい(#^.^#)
そんな「のどぐろ」が島根直送便で売っていました。
小さいけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a2/b4ce9efe98f2698f5d708adc43e98c38.jpg)
これ、口が大きく開いていて閉まらないの。
中に何か入っているのか、覗きこんでしまった。
こ、怖いわ(ーー;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e2/9f88173df6aea82705dc944b72d3a3a9.jpg)
これをスーパーでゲットした時に、
知り合いの料理屋さんに会って、
これ、煮つけがいいですかね?
って聞いたら
これ開いて干物にするといいんよ
って。
知っていますわよ~
でもそれほど大きくないから~
すると、
煮つけにする時は鱗を取るんよ。
鱗を取らんと、食べる時大変じゃけー。
わかってますよ~^^;
経験したことあるよ~
なんて話をして盛り上がってしまった。
獲れたてはお刺身が美味しいそうですよ。
夫は島根のレストランで、
煮漬けを食べたけど、
調理の仕方が悪くて美味しくなかったとの事。
ちょっと・・
高かったのに、それはないでしょう?
って私は激怒したことがありました。
本当に、外食では「はずれ」ばかりの我が家でございます・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a8/8af685a07cbf5fad1d08d4c75bd810e6.jpg)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b5/35476483575a9772004d640bb78d6223.png)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31.gif)
ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しです(*^_^*)