![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e2/6d791c20c7c5fb37120ba9a3d83bd47a.jpg?1633467587)
秋は夕暮れ。 夕日のさして山の端いと近うなりたるに、烏の寝所へ行くとて、三つ四つ、二つ三つなど飛び急ぐさへあはれなり。 まいて、雁などの連ねたるが、いと小さく見ゆるは、いとをかし。 日入り果てて、風の音、虫の音など、はた言ふべきにあらず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/678fc028d1826077a571b234d1c0c1cd.jpg?1633467611)
まさにそんな感じの秋の夕暮れ。
平安の世に生きた人物と同じ気持ちを共有できるなんて、なんだかすごい。
もっとも雁はいませんけれど…
ちなみに次の七十二候は「鴻雁来」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/22/2175c2f2d57b5926b45ff1d5a38b99f2.jpg?1633467925)
緊急事態宣言が解除され、これまで2部制の後半勤務から通常勤務に戻りました。
基本は8:55〜14:00(水曜日は12:20)とゆるい生活です。準備や片付けの時間は入っていないのでたいてい3時間以上はオーバーしてしまうけれど…。もっとも金曜日はお休みという贅沢ぶり。
その代わりに土日は自然観察教室の仕事を入れて自己研鑽中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d1/499c9aa49a6b06165f50c5e2bcf04972.jpg?1633468311)
※写真はイメージです(遥か昔の写真)
…という生活がようやくスタートできそうな予感(笑)
北多摩に来てからほとんどイレギュラーな日々だったので、やっとスタートという感じです。リズムを掴んでがんばります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0d/59f824aa769f182532ddbc67ad388b12.jpg?1633468395)
昨日は早目に上がれたので、日暮れも迫る中、ご近所の日本茶カフェへ(あれ?カフェはコーヒー飲むとこかな?)。
秋の夕暮れを堪能しました。
【今朝のおうちごはん】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3d/0af01514f8bba58a97b5c755abb3e6da.jpg?1633470903)
・胡桃パンの卵サンド
・ミニクロワッサン
・パンプキンスープ
・リンゴの甘煮ヨーグルト
・紅茶
…野菜不足だな(^^;;
今日もいい日になりますように!