今年は木々の色づきが遅いようで、まだ緑優勢な林内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/94/0f25ada43b1649a49316c661cb3fc677.jpg?1696108581)
鳩待峠から山の鼻へと降ります。
ところどころピンポイントで差し色のように色づく木々の枝先。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/32/48730a1d31eb7becc3fb008651d94530.jpg?1696108581)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c2/ef0d641d87c1f80e0e531a580552f134.jpg?1696108581)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8f/846783f3cac5357b1a3b17f5b1a0371a.jpg?1696108581)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/95/a897e8516a790fd5eb2d516dbd4bdd21.jpg?1696108581)
足元の落ち葉もまだまだ少なめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/48/b01cfa2d5fe75d4e335ada85ff9c16c7.jpg?1696108581)
とはいえ、9月もあと数日。
花はほとんど姿なく、トリカブトもほとんどが実になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/28/5e71bb77a0958e67af18a6a955516180.jpg?1696108583)
そんな中、一番多く見かけたのがリンドウの花。秋らしく上品な紫色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5c/3e66068353dc5aa6acb407664fe1949c.jpg?1696108583)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fe/348f49ad0de5c034873d94370ec0a7f2.jpg?1696108583)
花が少なくなった湿原で、蜜を求めてやってくる虫たちが多数。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a0/9e61d652b1da3f86a9fdb5121fcca918.jpg?1696108583)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/20/5aedfff794f5c496f72b0301c23010a4.jpg?1696108888)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/db/539f3734f65df0614067a7af006e3d85.jpg?1696108988)
みんなとっても器用に蜜を吸っていました。
草紅葉はすでにいい感じ♪
これからさらに色が濃くなってくると思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/82/3cd1df61dcf6c355d16319e4604d36b9.jpg?1696109100)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a8/6fe809c0369b7e57707fcb43cd4c2688.jpg?1696114231)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/db/e5f273065cbb11230a3360fb3afa6995.jpg?1696109102)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cf/eb8f540a546d1bc7f9f2d52314afebee.jpg?1696109101)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8c/6adffec92f23c453c4714c986382b615.jpg?1696113500)
秋晴れ!
ですが雲の動きが早く、水面にはさざ波。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e6/634f33d008ba213ba893f2da0bc9a31f.jpg?1696109181)
山は見えたり隠れたり…
湿原はきつね色。
ところどころに残った実や花の最終形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b5/3762bfa2dae1af16389789b3a4c528eb.jpg?1696113914)
イワショウブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cd/cf3646edcb029fe1e970de06ad921c34.jpg?1696113834)
ウメバチソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e4/2d20d84832f36ee5a6a9dc572cde3556.jpg?1696113623)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/37/45c7c93ba38e3d0d658883cd30be3295.jpg?1696113623)
ミヤマアキノキリンソウ
この陽気で返り咲いたのか、早くも来春の花なのか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/b77a11c80c73cc35e61992c6ddb9722b.jpg?1696114159)
リュウキンカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2f/baa3a4094fe38ff3fc72176044b35019.jpg?1696114159)
ウラジロヨウラク
び。び、びっくり!!
牛首を過ぎてからは人にもほとんど会わず見晴に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0e/7cfca1702c5bc3c683e259b0397ed8f9.jpg?1696113239)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e2/c5c1e4c1f85e6cf5f7bff8c904b96af6.jpg?1696113239)
こちらへ続く↓
【尾瀬小屋の夜ご飯】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d1/76b7acdba5d971a3904ef76b8387e6e2.jpg?1696113307)
洋食!!!
びっくりしました
今日もいい日になりますように!