20223年8月26日のことだ。
みねぐもにデカールを貼り付ける作業を行った。
添付されているデカールは『感圧デカール』と称して通常のデカールとは逆に薄紙の面にノリが付いているものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bc/10dee1889b1edce1bb4cfb3a85392bbf.jpg)
約50年前のキットなので劣化は覚悟していたが・・・やっぱり劣化していた。通常の劣化デカールだったら再生処置をすればなんとかなるようだが、感圧デカールの再生方法はネットで調べても出てこなかったので、とりあえず貼り付けてみることにした。
最初に後部甲板の艦載機DASH発着デッキのデカールを試してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/24/30669921be0cd1f684dbd6ec67ca0cc7.jpg)
めくってみたら転写がうまくいかずにボロボロになってしまった・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/522d11f3ab7c9b55b14624a8c1e36e54.jpg)
仕方がないので、筆塗りしてなんとかごまかした。この作業はむちゃくちゃしんどかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c7/21a1d021e8f250eba2b8b4b18169e755.jpg)
艦側ナンバー116と艦橋上面ナンバー16は奇跡的に貼り付けることができた。崩れた部分は筆塗りで修正した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ff/03eedfae99286a35d2dafb2cbb7c0318.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0e/04731b7248bf59b5f5d60bf51d9f545f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bd/1bb796d979f8c0ba7b2bf5316df1e6dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7a/2fc6b3f39d7ebb382ef3e364bef5c2e8.jpg)
艦尾の艦名みねぐもは「ぐ」の一部が崩れたので筆塗りして修正した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a4/337bdc309ab3c19196b06807af811923.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/64/e3eaf1caeea2e4a01c3d83cf30f9f8c8.jpg)
残念ながら艦尾の旗竿に取り付ける軍艦旗のデカールはダメだった。
デカールを貼り付けて(筆で描いて)やるべき作業をすべて終えたので、最後にトップコートを吹き付けて完成させた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/05/0c0de0109068009b99fffc210a4c757a.jpg)
ふう、疲れた・・・。
完成作品は次回の記事で紹介したい。