昼から自転車で出かけた。
コースはこの前、後輩と走ったコースだ。
外は寒そうなので、服装はヒートテック2枚重ね、ウィンドブレーカー、裏地が起毛素材のパンツ、ネックウォーマー、手袋。
荷物は携帯、お金、飴玉2個。
自転車を漕ぎ出してすぐに暑くなり、今回もまた服装のチョイスを間違ったことに気づく。
ネックウォーマーを外し、自転車を漕ぐ。
看板を目印に益城方面へ向かう。
第二空港線を横切り、第二空港線と並行する道を通って西原を目指す。
途中、めっちゃ長い上り坂があるが、息を上げながらも登りきる。
西原に付いたら引き返す予定だったが、せっかくなので前回断念した「萌の里」を目指す。
前回断念した「大切畑大橋」から下を見下ろす。
時速8-10kmでヨロヨロしながら自転車を漕ぐ。
向かいから、シャーっと自転車で下ってくる人とすれ違った。
自分が無様過ぎて、そっと顔を伏せる。
まぁ何とか上りきり、無事に「萌の里」に着いた。
駐車場は車でいっぱいだ。
サイコンを見忘れたけど、ここまで自宅から20km位だったと思う。
2時間かかった。
写真を撮ったら、すぐに折り返し。
「山田牧場」に寄り、
いちごの果肉入りソフトクリームを食べ、
ミニブタに指を咬まれ、
来た道をシャーっと下る。
帰りは空港裏を通る。
何人かのおじさんが路肩に座り、飛行機を眺めている。
昔、70才くらいのおじさんが「飛行機を見ると元気になるんだよね」と窓にかじりつき
遠くを飛んでいる飛行機を眺めていたのを思い出す。
帰りは第一空港線を通って帰った。
走った距離:45km
乗った時間:3時間
コースはこの前、後輩と走ったコースだ。
外は寒そうなので、服装はヒートテック2枚重ね、ウィンドブレーカー、裏地が起毛素材のパンツ、ネックウォーマー、手袋。
荷物は携帯、お金、飴玉2個。
自転車を漕ぎ出してすぐに暑くなり、今回もまた服装のチョイスを間違ったことに気づく。
ネックウォーマーを外し、自転車を漕ぐ。
看板を目印に益城方面へ向かう。
第二空港線を横切り、第二空港線と並行する道を通って西原を目指す。
途中、めっちゃ長い上り坂があるが、息を上げながらも登りきる。
西原に付いたら引き返す予定だったが、せっかくなので前回断念した「萌の里」を目指す。
前回断念した「大切畑大橋」から下を見下ろす。
時速8-10kmでヨロヨロしながら自転車を漕ぐ。
向かいから、シャーっと自転車で下ってくる人とすれ違った。
自分が無様過ぎて、そっと顔を伏せる。
まぁ何とか上りきり、無事に「萌の里」に着いた。
駐車場は車でいっぱいだ。
サイコンを見忘れたけど、ここまで自宅から20km位だったと思う。
2時間かかった。
写真を撮ったら、すぐに折り返し。
「山田牧場」に寄り、
いちごの果肉入りソフトクリームを食べ、
ミニブタに指を咬まれ、
来た道をシャーっと下る。
帰りは空港裏を通る。
何人かのおじさんが路肩に座り、飛行機を眺めている。
昔、70才くらいのおじさんが「飛行機を見ると元気になるんだよね」と窓にかじりつき
遠くを飛んでいる飛行機を眺めていたのを思い出す。
帰りは第一空港線を通って帰った。
走った距離:45km
乗った時間:3時間