山と自転車

熊本県熊本市在住の「ちよ」です。ロードバイクの事を中心に書いています。

タイヤを外してみる

2012年06月24日 23時38分11秒 | 自転車
今日は雨なので、パンク修理の練習をする。


修理のやり方はインターネットや本で見て頭に入れたつもりだったが、
実際やろうとすると何から行なっていいのかわからない。



なので、インターネットの動画を見ながら後輪で練習した。

タイヤを外すのとはめるのが難しい。
タイヤを外すのに30分かかった。
あと、手が真っ黒に汚れて、それに気づかずハンドルを握ってしまい、バーテープを汚してしまった。




チューブ交換はささっと出来そうだ。
ただ空気を入れるのは大変そう。




そして、タイヤをはめるのに30分。


全部の所要時間は、1時間半。
炎天下の中、1時間半もかかったら・・・考えただけでクラクラする。




「あー、終わった」と手を洗って、自転車周りを片付けていたら、
小さいリングがコロンと落ちた。




今となっては、どこのリングだかわからないので、見なかったことにする。
コメント (9)