「ブルベは自転車検定みたいなもの」と誰かが言われたのを聞いて、急にブルベが気になる存在となった。
ブルベは、決められたコースを決められた時間内に走り、完走出来たら認定証をもらえる。
ブルベについて、ここ(熊本ランドヌール)に詳しく書いてあった。
一般的にブルベには、200・300・400・600・1200・1400kmがあって、
制限時間は、200kmが13.5時間、300kmが20時間、400kmが27時間、600kmが40時間、1000kmが75時間、1200kmが90時間、1400kmが116時間40分。
地元主催のブルベは、今年は初心者でも取っ掛かりやすくするために、簡単なコースを設けてあると風の噂で聞いた。
それから、ブルベのコースは観光名所を見ながら楽しく走れるように設定してあるらしい。
これも風の噂だけど。
ブルベに出たら、自動的に観光出来て、一石二鳥で楽しそう。
観光しながらルンルン気分で走りたい。
(´-`).。oO
ショップの先輩でブルベに一度出られた方がおられるので、楽しかったか聞いたら「楽しかった。また出たい」と言われていた。
コメント下さるokdさんや、アンカー星人さんもブルベに出られている。
ブルベはやっぱり楽しいんだろうなぁ。(´-`).。oO
あんまり長い距離は無理なので、200kmに出ようと思って密かに準備していた。
ブルベに出るには、自転車保険加入が必須なので加入した。
保険はブルベに対応していないものもあるようなので注意が必要。
私は「au損保」にした。
それから、ベル・反射ベスト・透明のケースを準備。
ケースは、走行中にブルベカードなどを携帯して走らないといけないので、それを入れるためのもの。
これでいいかわからないけど、使ってみて使いにくかったら買いなおそう。
キューシートという、コースを図式化したものを見ながら走るようだけど、200kmだったらキューシートを小さくコピーしてケースに入れるくらいで事足りそう。
装備はなるべく最小限にしたい。
300km以上になると、必要な装備が増えるみたい。
目星をつけている200kmのブルベのコース。
ここのコースは一度走った事があるので、イケるだろう。
このブルベのキューシートはこれ。
ルートラボがなくても、キューシートがあれば、正しく走れるらしい。
などと準備していたが、狙っていた開催日は休みが取れなくて、ブルベ初挑戦は夢となった。
今度このコースで練習してみよう。
ブルベは、決められたコースを決められた時間内に走り、完走出来たら認定証をもらえる。
ブルベについて、ここ(熊本ランドヌール)に詳しく書いてあった。
一般的にブルベには、200・300・400・600・1200・1400kmがあって、
制限時間は、200kmが13.5時間、300kmが20時間、400kmが27時間、600kmが40時間、1000kmが75時間、1200kmが90時間、1400kmが116時間40分。
地元主催のブルベは、今年は初心者でも取っ掛かりやすくするために、簡単なコースを設けてあると風の噂で聞いた。
それから、ブルベのコースは観光名所を見ながら楽しく走れるように設定してあるらしい。
これも風の噂だけど。
ブルベに出たら、自動的に観光出来て、一石二鳥で楽しそう。
観光しながらルンルン気分で走りたい。
(´-`).。oO
ショップの先輩でブルベに一度出られた方がおられるので、楽しかったか聞いたら「楽しかった。また出たい」と言われていた。
コメント下さるokdさんや、アンカー星人さんもブルベに出られている。
ブルベはやっぱり楽しいんだろうなぁ。(´-`).。oO
あんまり長い距離は無理なので、200kmに出ようと思って密かに準備していた。
ブルベに出るには、自転車保険加入が必須なので加入した。
保険はブルベに対応していないものもあるようなので注意が必要。
私は「au損保」にした。
それから、ベル・反射ベスト・透明のケースを準備。
ケースは、走行中にブルベカードなどを携帯して走らないといけないので、それを入れるためのもの。
これでいいかわからないけど、使ってみて使いにくかったら買いなおそう。
キューシートという、コースを図式化したものを見ながら走るようだけど、200kmだったらキューシートを小さくコピーしてケースに入れるくらいで事足りそう。
装備はなるべく最小限にしたい。
300km以上になると、必要な装備が増えるみたい。
目星をつけている200kmのブルベのコース。
ここのコースは一度走った事があるので、イケるだろう。
このブルベのキューシートはこれ。
ルートラボがなくても、キューシートがあれば、正しく走れるらしい。
などと準備していたが、狙っていた開催日は休みが取れなくて、ブルベ初挑戦は夢となった。
今度このコースで練習してみよう。