チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

鳥セミナー

2007-06-03 21:57:21 | お鳥さま
昨日午後、今日終日は、大田区産業プラザのコンベンションホールでのブライアン・セミナーでした。


ブライアン先生は、アメリカの第一線の鳥専門の獣医さん。
昨日と、今日の午前は獣医師向け。 午後は一般飼い主さん向け。それに懇親会です。
曽我先生の熱意で実現したセミナー。
沢山の参加者がいて、本当に良かったです(^^)
来週は大阪で開催されます。

さて内容は・・・主にオウム・インコ類についての救急医療と、扱い方・病気へのアプローチ・問題行動の捉え方等々。
特にオウムの保定は、すごい!!の一言。
人なれしていないオオバタンを、たった一度でコミュニケーションをとってしまうのです。
一度そっとタオルで包むと、後は放してもとてもおとなしくなる(@@)
久しぶりに、学生に戻ったように、ペンを走らせるかーさんでした。
本当に面白かった!! 年取るほどに、お勉強の面白さが分かるのね。
これが学生時代にあったらねぇ(^^;;
(ただし、どれだけわかっているか、いつまで覚えているかは???)

土曜の部には、ひなこ@マメルリハ♀がお世話になっている水上先生も来ていました。
先生。こんにちわー(^0^)
曽我先生がお留守の時に具合が悪くなったひなこ。
ひなこのお里のブリーダーさんのかかりつけなら大丈夫と、探し出してお世話になっています。
曽我先生も「あの先生は、いいわよー(^^)」とおっしゃっていました。
この先生もお勧めの獣医さん。
特にインコ類はGOOD!の評判。水上先生のお話は、近くしましょうね。

ブライアン先生は、昨日6時間。今日は午前・午後4時間ずつを、たった一人でこなしています。
アメリカでのセミナー経験も多いのでしょうが、何しろタフです(@@)
でも考えてみれば、獣医さんと言うのは一日立ち仕事。
そのうえ、手術でもあった日には、何時間でも立ったままで集中力を維持できなくてはなりません。
タフでなくては、やっていられませんよね。

獣医師向けが終わり、午後は一般飼い主向け仕様。
ごめんなさい。
飼い主向けは、昨日から受付を手伝ったりしていたかーさんは、懇親会の準備で聞いていません(^^;;
曽我動物病院のスタッフは、若い人が沢山います。
獣医さんたちが4人にAHTさんが2人来ています。
病院には入院患者さんもいるので、お留守番組もいます。
今回のセミナーの本の内容を和訳したボランティア獣医さんたちや、多くの人がサポートしています。
記録係りのカメラマンは、やはり病院に来ている飼い主さん。
それに後援の企業の人たちなどが、裏方で働いているんです。
皆でわいわいにぎやかに、こちらも久しぶりに楽しかった♪

懇親会も無事に済み、さすがの若いスタッフもヨレヨレです。
でもみんな、いつもニコニコであたりもソフト。
大変良いスタッフをもっているな、と実感したかーさんです。

あ、曽我動物病院は、犬猫とは別にウサギチームと鳥チームが出来ているようです。
ウサギチームのスタッフに、シジミの症例をお話しました。
エキゾチックは、症例を集めることが大事だと思っているかーさんです。




夏咲きのクレマチスの蕾が見え始めました。
支柱に巻きつけて、なんてしませんから、自由に元気にのびのび育ってください(^^;;


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口角炎 経過

2007-06-03 21:01:16 | タラコ唇騒動記
シジミの状態は、かなり普通モードになってきたようです。
ただ、上気道や鼻腔や唇の粘膜炎症は、治まっていないので、やはりヒーヒーいいます。
ですが、きち先生に駆け込んだ時ほどひどくはありません。
何よりかーさんは、体の張りや目の輝き、活発な動きと言ったものを基準にしています。
お留守番をしていてくれたおとーさん曰く
「足元で2匹寝そべって、シジミがユキをなめていたよ」
うん。機嫌がよくなくては、他をナメナメしたりはしません(^^)

食慾は戻りましたし、食べにくそうでもありませんが、口角は黒く汚れたまま。
まぁ、人間も動物も傷の治癒は普通1週間。
ましてやただれて潰瘍状態になっていたのですから、こんなものでしょう。
ヨダレが出ていないので、悪化はしていないだけヨシとしましょう。
唇から鼻にかけての皮膚の色も、黒ずんでいたのが普通の色に戻ってきていますし、粘膜炎症も穏やかになっているのでしょう。

お尻のほうも、悪化はしていません。
臭腺部分の腫れも、本当に微々たるながらもひいて来ているようです。
禿げた皮膚も変化ナシ。
このままもう少しティーツリーオイル+アニマックスで、様子を見るつもりです。

ティーツリーオイルは天然成分由来の殺菌力の強いアロマ・オイルです。
特に真菌に対して効果があると言われています。
通常アロマ・オイルを直接皮膚に付けるのは禁忌ですが、ティーツリーだけは別のようです。
ただ「真菌に対して効果がある」くらいです。
なめた時に、腸内細菌藪に影響を与えないかが気がかりです。
ですから十分に注意しながら使っています。

どうにか終息に向かいつつある今回の炎症。
本当に、いったい何なのでしょうね。
モノリスさんの検査結果が、待ち遠しいかーさんです。




ジューンベリー 完熟です(^^)
来年はsutemaruセンセのところも、こんなのがなるんですよ♪



久しぶりの<今日のウサご飯>(^^;;
セロリ 明日葉 シソ チンゲンサイ サニーレタス 三つ葉 サラダ菜 セリ ニンジン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする