汗をかくせいか、書類作りにいそしむせいか、やっぱり会社では頭までかゆくなっちゃいました。
でも顔をこすらなくて良い分、良くなってきているのでしょうね。
会社でもタイガーバーム片手で、とても良い香りをさせていたかーさんです(爆)
ドタバタしているうちに、我が家のブルーベリーも良い色付になってきました。
今年は何を思ったのか、たわわに実をつけています。
写真のような房が、7つ8つあります。
表から見るとまったく気がつかなかったので、奥を分けてみてびっくり(@@)
もっとも大実のブルーベリーは、完熟しないと甘くない。
追熟はしないので、ギリギリまで待つのですが、うっかりすると落ちちゃうし・・・
なんとももどかしい毎日です。
これなんだっけ?
とママちんに聞いていた子。
そうそう チョウチョが咲く木だったわね♪
すっかり忘れてしまっていて、ごめんなさい。
でもずいぶんと大きくなりました。
ひょっとして、これは低潅木になるのかも(涙)
うっかり連れてきて、実は結構大きな木になるものだったりって、あとからあせってしまいます。
西洋ニンジンボクも、ほっておくと4・5mくらいになるらしい。
花が終わって、せっせと枝を落としています。
棚の上のアンジェラ。
気がつかないで居たら、はるか高みで咲いていました(笑)
夏前に出たシュートなので、本当ならカットしなくちゃいけなかったのにね。
ここまで咲いたら、咲き終わるまで楽しみましょう。
今年楽しみにしていたトマト。
どうやら病気のようです。
近くのホームセンターで、「トマト黄化葉巻病」の貼紙がありました。
何やらウィルスらしく、これが蔓延すると県内のトマトが全滅するので、発生した株は捨てて欲しいとのこと。
脇芽の葉っぱは縮れて寸詰まりになっているし、元の株の葉っぱも縮れて黄色く枯れる。
どうやら問題のウィルスのようです。
残念ながら、今年のトマトはあきらめのようです。
来年はサカタあたりで、安全な株を買ってきましょう。
それと、コナジラミの徹底駆除よね。
これ、フクシアにもつくから、とってもやっかいなのよねー(--)
でも顔をこすらなくて良い分、良くなってきているのでしょうね。
会社でもタイガーバーム片手で、とても良い香りをさせていたかーさんです(爆)
ドタバタしているうちに、我が家のブルーベリーも良い色付になってきました。
今年は何を思ったのか、たわわに実をつけています。
写真のような房が、7つ8つあります。
表から見るとまったく気がつかなかったので、奥を分けてみてびっくり(@@)
もっとも大実のブルーベリーは、完熟しないと甘くない。
追熟はしないので、ギリギリまで待つのですが、うっかりすると落ちちゃうし・・・
なんとももどかしい毎日です。
これなんだっけ?
とママちんに聞いていた子。
そうそう チョウチョが咲く木だったわね♪
すっかり忘れてしまっていて、ごめんなさい。
でもずいぶんと大きくなりました。
ひょっとして、これは低潅木になるのかも(涙)
うっかり連れてきて、実は結構大きな木になるものだったりって、あとからあせってしまいます。
西洋ニンジンボクも、ほっておくと4・5mくらいになるらしい。
花が終わって、せっせと枝を落としています。
棚の上のアンジェラ。
気がつかないで居たら、はるか高みで咲いていました(笑)
夏前に出たシュートなので、本当ならカットしなくちゃいけなかったのにね。
ここまで咲いたら、咲き終わるまで楽しみましょう。
今年楽しみにしていたトマト。
どうやら病気のようです。
近くのホームセンターで、「トマト黄化葉巻病」の貼紙がありました。
何やらウィルスらしく、これが蔓延すると県内のトマトが全滅するので、発生した株は捨てて欲しいとのこと。
脇芽の葉っぱは縮れて寸詰まりになっているし、元の株の葉っぱも縮れて黄色く枯れる。
どうやら問題のウィルスのようです。
残念ながら、今年のトマトはあきらめのようです。
来年はサカタあたりで、安全な株を買ってきましょう。
それと、コナジラミの徹底駆除よね。
これ、フクシアにもつくから、とってもやっかいなのよねー(--)