バラだけだと、他の子がぶんむくれますものね(^^;;
単に アップだけ~♪
カッコウセンノウが無事に咲いて かーさん うれしい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a2/65bd850ea73e3bf48beb697a97b03a70.jpg)
かーさんったらさ 私のことカッコウセンノウとまちがえたのよ(怒)
だってアナタったら、草丈も葉の付き方もつぼみの色も形もそっくりなんだもん(^^;;
ひょっとしてお仲間かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cc/063f3ccadf5b64d8e3f3d5a7d04c754d.jpg)
かんきつ類も、あちこちで咲き出しています。
すでにアゲハ保育園開園です。
結局植え替えできなかった(--)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/44/fd1a82317a1806137854d0439fe9018a.jpg)
タマシャジンって やっぱりいいわねー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b8/3cdc470c1688681884559ad96fb09559.jpg)
姫シャガもお迎えしてよかった! 増えるといいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/76/aa4bfc05b8b567b95c8c6a7be77d8147.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8e/db9cede0d1d504750dfa9a367c5e1abd.jpg)
シクラメンって咲いた後実になって、くるりと曲がって垂れてくる。
てっきり丸まんまが球根だと思っていたかーさん。
気がついたら、お口が開いているのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f6/1388d1fa2cfa1287d4001b608da21d9b.jpg)
中を振ったら、種が・・・
よく見ると、球根がぺったんこに干からびた感じなのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fc/2c62575c2ce9926348b5291abe004ada.jpg)
やめときゃいいのに、そのままばら撒いておきました(爆)
増えるかどうかは、まかせたわ~。
で、ここにも勝手に増えた人が・・・
葉っぱの形が違うから、別々の品種よね?
どっちにしても、クリスマスローズなんだけど(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/33/8413028c39e71bafe6087cb34d3f05d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/86/3d247ad7fa5b9d78dd2617d3e6df1dee.jpg)
爆裂成長中のアカンサスモリス
図体大きすぎですが、この花 地味派手で大好きです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bc/d437034b313c3872e0db99c69d13ed74.jpg)
ミヤマウズラ@ちょっとお日様足りなかった
今年も少し増えたみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/19/6fbce13f593d81366acfcc339c059ae6.jpg)
同居のイワヒバちゃんも大きくなってるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/8a2bea8795a434e229994cb73c74cebf.jpg)
この二人は、本当に静かなんですよね。
やっぱりオルラヤはきれいねー。
種は毛だらけで、何だかなぁ~なんですけれどね(--)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/30/bf228c259e898e3e4531bc177d01f99a.jpg)
単に アップだけ~♪
カッコウセンノウが無事に咲いて かーさん うれしい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a2/65bd850ea73e3bf48beb697a97b03a70.jpg)
かーさんったらさ 私のことカッコウセンノウとまちがえたのよ(怒)
だってアナタったら、草丈も葉の付き方もつぼみの色も形もそっくりなんだもん(^^;;
ひょっとしてお仲間かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cc/063f3ccadf5b64d8e3f3d5a7d04c754d.jpg)
かんきつ類も、あちこちで咲き出しています。
すでにアゲハ保育園開園です。
結局植え替えできなかった(--)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/44/fd1a82317a1806137854d0439fe9018a.jpg)
タマシャジンって やっぱりいいわねー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b8/3cdc470c1688681884559ad96fb09559.jpg)
姫シャガもお迎えしてよかった! 増えるといいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/76/aa4bfc05b8b567b95c8c6a7be77d8147.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8e/db9cede0d1d504750dfa9a367c5e1abd.jpg)
シクラメンって咲いた後実になって、くるりと曲がって垂れてくる。
てっきり丸まんまが球根だと思っていたかーさん。
気がついたら、お口が開いているのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f6/1388d1fa2cfa1287d4001b608da21d9b.jpg)
中を振ったら、種が・・・
よく見ると、球根がぺったんこに干からびた感じなのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fc/2c62575c2ce9926348b5291abe004ada.jpg)
やめときゃいいのに、そのままばら撒いておきました(爆)
増えるかどうかは、まかせたわ~。
で、ここにも勝手に増えた人が・・・
葉っぱの形が違うから、別々の品種よね?
どっちにしても、クリスマスローズなんだけど(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/33/8413028c39e71bafe6087cb34d3f05d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/86/3d247ad7fa5b9d78dd2617d3e6df1dee.jpg)
爆裂成長中のアカンサスモリス
図体大きすぎですが、この花 地味派手で大好きです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bc/d437034b313c3872e0db99c69d13ed74.jpg)
ミヤマウズラ@ちょっとお日様足りなかった
今年も少し増えたみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/19/6fbce13f593d81366acfcc339c059ae6.jpg)
同居のイワヒバちゃんも大きくなってるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/8a2bea8795a434e229994cb73c74cebf.jpg)
この二人は、本当に静かなんですよね。
やっぱりオルラヤはきれいねー。
種は毛だらけで、何だかなぁ~なんですけれどね(--)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/30/bf228c259e898e3e4531bc177d01f99a.jpg)