チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

あらら はげちゃった

2011-10-30 18:53:34 | うさぎの病気と健康
こゆきさんです。

ん? あごの下が・・・



どれどれどれ・・・


ヤバ! のどの部分がハゲちゃっています。
太りすぎで、二段腹状態になっている部分。
蒸れでハゲちゃったようです。
ウサギの皮膚は湿気に弱いのです。
蒸れたらあっという間に毛が抜けるんですね。
まー それだけのことなら良いのですが、真菌でも感染していたら困ります。
次回 先生に良く診ていただきましょう。
それまでは、時々広げて空気の入れ替え?(^^;;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の収穫

2011-10-30 18:46:22 | 植物
もう10月も終わりです。
ということで、我が家のサトイモを掘り上げることにしました。

8月に棚の下に転がったまま葉を伸ばしているのを見つけた3つのサトイモ。
空いた鉢につっこんで、観葉植物扱い。
収穫は期待しておりませんが、一つ二つでも採れれば面白い。
さっそくママちんに出動要請。



まさに 1つが二つになったというところでしょうか(^^;;


本来には春に植え出し、肥料も上げて育てるところを、8月になって直径30cmほどの深鉢に植えて、たいした肥料ももらわずに、この結果。
時期と肥料を守れば、案外プランターでもできるんじゃないかと思います。
夏の緑をたっぷり楽しんで、お芋が採れればこれに勝るものなし。
来年もまた、どこかに植えてみようかなぁ♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする