きち先生のアスゾールに、ヤクルト菌が入っているのが、シジミには合っているんじゃないかという話で・・・
ならば もっと積極的に投入したらどうなの?と思って、探してみました。
残念ながらヤクルト株の市販品は見つかりませんでしたが、動物用にこんなものを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/79/767d04f9f68d83af12c872738706fe95.jpg)
死菌(バイオジェニックス、加熱処理菌)ですが、高齢動物には向いていて、EF-2001は特に免疫効果が高いらしい。(ただし、ちょっとお高いです)
試しに取り寄せたら、無味無臭でぐちゃまんまに混ぜても全く味に変化がありません。
(かすかに甘みがある気もしますが)
もともと加熱処理してあるので、加熱もOKで、あったかご飯でも問題なし。
弱っている子には、規定の4倍くらい与えてみてと書いてあり、1本/5kgの動物目安。
ならば、一回のぐちゃまんまに丸1本入れてもいいかと、盛大に混ぜています。
これでますますお腹の中がおとなしくなるといいなぁ。
今日もまったりひざの上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/35/f542e512f8c3d5e08302694d12f1f56b.jpg)
正直 最近看病疲れかな~ と思うところもありますが、でも こうして手元にいてくれるだけでありがたい。
本人が頑張るんだと思ってるうちは、全力で支えなくちゃね。
今日も まぁまぁ 良い調子で食べています。
でも 不思議と肉はつきません(--)
今日もお尻洗い。 ブラッシングして、塗り薬を付けて。
今日はご機嫌で、かーさんナメナメ始めて・・・
2時間して出て行ったあとは、こちらがぐったり(^^;;
さぁ 寝ましょうかしらね。
ならば もっと積極的に投入したらどうなの?と思って、探してみました。
残念ながらヤクルト株の市販品は見つかりませんでしたが、動物用にこんなものを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/79/767d04f9f68d83af12c872738706fe95.jpg)
死菌(バイオジェニックス、加熱処理菌)ですが、高齢動物には向いていて、EF-2001は特に免疫効果が高いらしい。(ただし、ちょっとお高いです)
試しに取り寄せたら、無味無臭でぐちゃまんまに混ぜても全く味に変化がありません。
(かすかに甘みがある気もしますが)
もともと加熱処理してあるので、加熱もOKで、あったかご飯でも問題なし。
弱っている子には、規定の4倍くらい与えてみてと書いてあり、1本/5kgの動物目安。
ならば、一回のぐちゃまんまに丸1本入れてもいいかと、盛大に混ぜています。
これでますますお腹の中がおとなしくなるといいなぁ。
今日もまったりひざの上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/35/f542e512f8c3d5e08302694d12f1f56b.jpg)
正直 最近看病疲れかな~ と思うところもありますが、でも こうして手元にいてくれるだけでありがたい。
本人が頑張るんだと思ってるうちは、全力で支えなくちゃね。
今日も まぁまぁ 良い調子で食べています。
でも 不思議と肉はつきません(--)
今日もお尻洗い。 ブラッシングして、塗り薬を付けて。
今日はご機嫌で、かーさんナメナメ始めて・・・
2時間して出て行ったあとは、こちらがぐったり(^^;;
さぁ 寝ましょうかしらね。