チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

狩の始まり

2011-04-05 23:22:54 | お出かけ
春一番の狩です。
ママちん 単独出撃です。

これからたびたびの潮干狩りの始まりであり
たけのこ 土筆 イチゴ それに続くブルーベリー、栗にジャガイモ みかん狩り・・・・・・
一年の我が家の狩が、続きます。

気持ちよさげに のび~ っとしております。
見ているだけで、気持ちが間延びのんびりしてきます(^^;;



水温が例年より低かったためか、予想より小降りだったようですが、たっぷりあります。
クリックして 大きな画像で眺めてくださいな。
のんびり温泉気分で鼻歌うたっているアサリたちが、ごらんになれますよ(^^;;

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょいと ぎゅうぎゅう | トップ | 春の膳 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うさこの母)
2011-04-06 04:50:12
味噌汁、酒蒸し、あさりご飯・・・{ハッピー}よだれが出てきそう
返信する
Unknown (mamekichi)
2011-04-06 08:25:39
たくさんの収穫ですね。大潮でしたから、潮干狩りには最適でしたね。子どもの頃は、歩いてすぐのところで潮干狩りができましたので、いつも、チーママさんの潮干狩りの話題と写真は、懐かしい思い出は意見しています。一昨日、月曜日に実家の母から、「なじみの魚屋さんが、いいアサリが入りそうですよと言ってきたけど、送ろうか?」と電話がありました。
おっといけません、今日は午後から内視鏡検査で絶食中(涙)。ついつい、お腹が鳴ってしまっております……。
返信する
Unknown (野いちご)
2011-04-07 05:12:29
毎年恒例のチーママ家潮干狩り、もうそんな季節なんですね。
一年を通じて自然と対話されるチーママ家には拍手。
それにしてもすごい数ですね。
鼻歌が聞こえそうです。
返信する
Unknown (チーママ)
2011-04-07 10:25:21
野いちごさん

バケツと鍋2つに分けて、ご静養していただきました。人工海水ですから、皆様とてもご機嫌でおくつろぎ。おかげできれいさっぱり砂抜きできましたよ(^^)v
お店の社長やスタッフ、お花の先生と、あちらこちらへ分けておりました。
ガソリン代と駐車料金を考えれば結構お高いアサリ様ですが、季節を肌で目で舌で感じるのは、日本人の醍醐味ですね。
これからは我が家の活動期ですが、動かない冬場は、野いちごさんの冬景色の写真で楽しんでいますよ(^^)


mamekichiセンセ

懐かしむ思い出があるうれしさ、ありがたさ。それって、幸せだったという事ですものね。
検査も無事済み、無罪放免。心にも桜咲くでしょうか?
どうかごゆるりと、桑名の桜をお楽しみくださいね♪


うさこの母さん

まずはうしお汁。 今年のお味は、まぁまぁ。もちろんスーパーで買うものとは、比べ物にならないくらいダシは出るのですが、もう一声!といったところです(^^;;
今夜は酒蒸になります♪♪
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事