頑張らない自儘な高齢者 

歳時記 二十四節気 72候 何の日
を綴っています

ミツバチの日 順位戦A級プレーオフ

2023-03-08 08:09:00 | 日記

今朝は4時半に起床

満月はかなり西に傾いているので自室からは見られず

5時 アメダス 4.4℃ 北西の風0.5m 室温12.8℃

服装に迷う陽気 風が弱いので薄手の上着でベンチに向かう

しばし ぼぉ~っとタイムからヒバリの声で満月を見ながら定番コースへ

淡紅色の緋寒桜 河津桜 ジュウガツサクラ を眺めながら10000歩

昨日 16000歩なので歩き過ぎを抑えることもあり本日はこれにて終了

今朝も良い散歩が出来ました 富士山は見られず

日中は 一円玉天気 *崩しようがない

 マーク一色の21℃ 半袖の人も出そうな快適な陽気になりそうです

最小湿度は50%以下 花粉は大量飛散するようです

 

今日は

ミツバチの日

日付3月8日 みつ(3)ばち(8) の読む語呂合わせから

全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が制定しました

ミツバチ(蜜蜂、Honey bee)とは

ハチ目ミツバチ科ミツバチ属に属する昆虫の一群です

花の蜜を加工して巣に蓄え蜂蜜とすることで知られています

現生種は世界に9種が知られていて特にセイヨウミツバチは

全世界で養蜂に用いられているようです

5月20日は 国際デーの世界ミツバチの日8月3日は 蜂蜜の日 です

 

将棋界では注目の一局があります

名人戦 A級順位戦の挑戦者決定戦のプレーオフ

藤井五冠vs広瀬八段 リーグ戦では藤井五冠が勝っていますが

広瀬八段もかなりの強敵 終局は深夜から未明になりそうです

藤井五冠は先日の棋王戦第3局で詰みを逃がしての痛~い負け

最年少名人を目指して今日はどんな一局になりますか注目です

 

今日は夜勤なので禁酒の日

のんびり 脳トレでもやって早めに昼食を摂って仮眠に入ります

 

老いるとは 俄かに先が 見えること

高齢者  運がなければ なれません

 

定義は65歳以上ですが令和の時代になり75歳以上ですかね

80歳を目前に寝たきりや要介護になる人は多いようで80歳の壁は高い

目指せ 健康寿命80歳

善知鳥