頑張らない自儘な高齢者 

歳時記 二十四節気 72候 何の日
を綴っています

彼岸の入り

2023-03-18 10:58:20 | 日記

昨夜の雨は予報より遅れて私が夜勤の引継ぎ時に降り出しました

一度も降り止むことなく今日の夕方まで降り続くようです

日付が替わるまで頑張って7000歩 寒かったです

監視ルームに引き籠ってエアコン26℃ 電気ストーブは強

椅子を並べて自然に 当たり前のように自主的静養タイム開始

3時間強は記憶がありませんが仕事(給油許可)はこなしたようです

トラブル 苦情 釣銭機エラー等がなくて幸いでした

5時にタンクローリー入庫の電話連絡で仕事モードに復帰

明るくなってから追加散歩で13000歩として帰宅 *進捗率85%

私のシューズは防水加工してあるので小雨なら足元を気にせずに

歩けます *少し硬めなのはしょうがないか

さすがに今朝は散歩する人 犬の散歩をする人は見られませんでした

北風5m 8℃ 真冬並みの寒さですから家で静かに過ごすのが

お勧めでしょうか? 私の午後は夜勤明けの午睡

満開の桜並木を歩く夢を見たいです

 

今日は

雑節 (春)彼岸の入り

春彼岸は3月18日(土)~3月24日(金)

21日が中日で春分の日になります

お墓参りやお供えをすることでご先祖様を供養する日であります

春はあけぼの 春彼岸はおはぎ 

 

明治村開村記念日 1965年(昭和40年)

愛知県犬山市に博物館明治村が開村しました日です

 博物館明治村は明治の建築物を保存展示する野外博物館です

ここは3回訪問しています 広くて結構疲れます

 

この時期は 眠気が強い 春ですな

午睡して  夢に見るのは 夜の飯

 

最近 他人様のブログをちょくちょく拝見しています

スマホの写真綺麗ですね *私は二つ折りの携帯です

お気に入りは断トツで お料理 お食事 皆さんリッチですな~

次いで 草花の写真 季節感があり素敵な写真集が作れそうです

♬ ♬

野に咲く花の 名前は知らな~い だけど 野に咲く花が好き~

皆様 ありがとうございます

今日は眠気が強いので早飯にして軽く焼酎を飲んで早々に寝ます

善知鳥