Aonsiwate Blog

フライロッド・漆器製作と岩手のくらし覚書

アゲハ蝶みたいな蛾

2014-10-09 21:02:25 | 写真

  

  

  夏のころによく見かけた蛾。

  

_7289354_2

  

  シルエットは普通のボテッとした蛾なのだが、

  

_7289355

  

  配色がどうにもアゲハ蝶っぽい。

  

_7289357

  

  アゲハ蝶に似せて進化したとしたら、

  そのメリットはなんなのだろう。

  

  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これはハンコ蝶々ではないですか。指で羽をつまむ... (なべよし)
2014-10-10 21:59:58
これはハンコ蝶々ではないですか。指で羽をつまむと黒いハンコをついたようになる虫で、子供の頃はしょっちゅう捕まえては遊んでいましたが。
返信する
なべよし様、コメントありがとうございます。ハン... (稲垣)
2014-10-10 22:09:18
なべよし様、コメントありがとうございます。ハンコ蝶々で検索したらヒットしました!!「カノコガ」というのですね。アゲハではなくハチの擬態でした。今年は結構見かけたので気になっていました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。