Aonsiwate Blog

フライロッド・漆器製作と岩手のくらし覚書

新しいこと、ていねいなこと

2020-04-26 09:24:38 | エキチカの漆市

岩手の作家の製作する漆器、二種を紹介いたします。


「漆工汽水」佐々木春奈氏製作の「こもり椀」。

発売から3年がたちます。従来の汁椀とは少し違う、新しいかたち、エキチカの漆市では一番人気のある漆器です。

 

「こもり椀」朱色・溜色 各一客8,800円(税込)

 

 

汁椀としても、飯椀としてもお使いいただいております。

底部の段差がとても持ちやすいです。

 

 

朱・溜とも浄法寺漆独特の色合い。

少し写真ではライトが強すぎました・・・

 

佐々木春奈氏は花巻市で製作活動を行っています。

独立して三年、今では岩手の漆器を支える中核塗師になっています。


「漆工内記」内記友和氏製作の「DOME」

日本クラフト展入選作。こちらもエキチカの漆市では人気のある漆器です。

持った時のバランスがよく、この漆器から漆工内記ファンになった方も

 

 

黒がメインですが、焦げ茶が入荷しています!

 

 

塗の美しさはさすがです。

 

 

底面には漆工内記のマークが入ります。

 

ていねいな仕上げが特徴の内記氏。

独立から9年、多くのプロダクトの下支え・修理を行っている氏ですが、

今年は自身の作品製作にも注力するようです。期待しています。


エキチカの漆市活動ですが、お客様と漆職人との対面販売を基本として活動してまいりました。

しかし、昨今の事情を鑑みますと対面販売(催事)は危険を伴うと考えられます。

事態が落ち着くまで、催事が再開できるまで、期間限定ですが通信販売を行おうと考えています。

サイトは現在製作中ですが(出来ましたらまたご連絡いたします)、

今回ご紹介いたしました漆器を含め、商品は揃っておりますのでご購入のご希望ありましたらコメント欄よりお問い合わせください。

エキチカの漆市 稲垣元洋


「野つけうるし」の漆器

2020-04-22 21:47:50 | エキチカの漆市

岩手県安代で修行して、現在北海道北見市で製作活動をおこなう「野つけうるし」菅原咲氏。網走産の漆をつかう最北の塗師です。熱心に活動されていて、今回入荷しました漆器を見ましても、すばらしい実力・センスを感じます。


3.8寸汁椀 朱色・溜色 各12,000円(税込)

スタンダードな丸みをもつ少し小ぶりな汁椀です。木地は水目桜。

特徴は、なんといってもこの光沢感。

網走産の漆の特徴でしょうか。

艶消しに近い表面は、使い込んだ先の変化が楽しみです。

 

朱の色合いも素晴らしく、うすく残る刷毛目もきれいです。

高台裏には「野つけうるし」のサインが入ります。

漆の木をアレンジした化粧箱に入っています!


4寸汁椀 朱色・溜色 各12,600円(税込)

少し大ぶりな汁椀です。けんちん汁など具の多い汁物にあう漆器です。

 

こちらも塗面が美しい・・・

 

専用の化粧箱でお届けいたします。

 


 

3.8寸と4寸のサイズ感の違い。

 


塗り箸 朱色・溜色 各4,000円(税込)

長さ230㎜のどなたにも使いやすいお箸です。

汁椀と同様の仕上げで、お揃いでいかがでしょうか。

 

 

パッケージは紙で包む斬新なもの。

当店では二客セットでギフトに選ばれています。

 


菅原氏が修行していた時の同期が、漆工キノシル斎藤氏、ウルシBOX寺嶋氏。

一年後輩が丸三漆器青柳匠郎氏、漆工汽水佐々木氏。

皆高い技術で自分の道を進んでいます。

志と才能が集まって、その空気が技術を底上げする、そういうことなのでしょうね。


エキチカの漆市活動ですが、お客様と漆職人との対面販売を基本として活動してまいりました。

しかし、昨今の事情を鑑みますと対面販売(催事)は危険を伴うと考えられます。

事態が落ち着くまで、催事が再開できるまで、期間限定ですが通信販売を行おうと考えています。

サイトは現在製作中ですが(出来ましたらまたご連絡いたします)、商品は揃っておりますのでご希望ありましたらコメント欄よりお問い合わせください。

エキチカの漆市 稲垣元洋

 

 


漆器紹介

2020-04-20 18:11:47 | エキチカの漆市

二種類の漆器です。

いずれも今年の催事向けに私が製作した商品で、二客セットで製作しました。


内塗桜小鉢 

高台のないシンプルな小鉢です。副菜やデザートのボールとして、

また小振りな飯碗にいかがでしょうか?

内塗桜小鉢 黒朱二客セット--- 9,900円(税込)

 

 

外側は黒く染めた拭き漆仕上げ。

内側は浄法寺漆仕上げです。

 

吸い口は少し厚めに仕上げています。

手に馴染むサイズ感です。

あまり見ない容量の漆器だと思います。贈り物にいかがでしょうか。

 

 


内塗欅中椀

 少し大振りな汁椀です。

けんちん汁、麺類、小さな丼物にも向いていると思います。

 

内塗欅中椀 黒朱二客セット----11,000円(税込)

 

欅材の魅力は年輪の深さ。漆が締まって塗面に年輪が現れます。

これを完全に消すのをよしとする場合も多いのですが、

私は天然木の良さをここに感じます。

 

 


エキチカの漆市活動ですが、お客様と漆職人との対面販売を基本として活動してまいりました。

しかし、昨今の事情を鑑みますと対面販売(催事)は危険を伴うと考えられます。

事態が落ち着くまで、催事が再開できるまで、期間限定ですが通信販売を行おうと考えています。

サイトは現在製作中ですが(出来ましたらまたご連絡いたします)、商品は揃っておりますのでご希望ありましたらコメント欄よりお問い合わせください。

いろいろご迷惑をお掛けいたします。職人一同頑張っています。よろしくお願いいたします。

エキチカの漆市 稲垣元洋


修了作品

2020-04-11 20:17:09 | 漆と漆器

先月の末、安代漆工技術研究センターの研修生三人が二年の修行を終えました。

 

製作された作品は、いずれも素晴らしく、二年でよくぞここまで。

 

 

また、作風が三者三様。

三人の個性を伸ばした指導もすばらしいと思います。

 

 

 

 

展示場で写真を撮らせていただきましたが、今RAW現像してみてもっと時間をかけて撮りたかった・・です。

しかし、作品を見ていると焦りも感じます。私も修行しなくては・・・

 


あたたかい日に釣りにいく

2020-04-10 17:40:16 | エキチカの漆市

今年の3月から夏まで予定していた催事が、すべて中止となりました。

漆を塗るようになってから、ここまで厳しい状況は初めてで、

とても戸惑っています。

厳しいときを越えれば、あたたかいときがくる。

今は販売から製作試作に活動をシフトして進みたいと思います。

 

ここしばらく天気が不安定ですが、

まずは、あたたかい日がきたら、釣りにいこうと思います。