今年最後の釣り 2014-09-30 20:52:39 | フライフィッシング 渓流のヤマメ・イワナは、 漁(釣り)が出来る期間が決められている。 3/1~9/30が釣りの出来る期間。 魚が産卵・越冬に入るから、秋から春までは禁漁。 8月の終わりころから、少しずつ、魚の色が変わってくる。 銀色から褐色になると、産卵を意識し始めた証らしい。 この色を「魚にブナが入る」と表現したりする。 今日は、今年の渓流最終日。 仕事を少し早く切り上げて、午後4時には川に。 土日に随分人が釣ったらしく、沢山の足跡。 なんとか一匹釣りました。 今年最後のヤマメ。 今年も終わったなあ。
「いわてのうるし・浄法寺漆」 2014-09-29 19:40:58 | 漆と漆器 銀座松屋7Fにて「いわてのうるし・浄法寺漆」開催中です。 私も週末にかけて売り場に立たせていただきました。 お買い上げいただきましたお客様、本当にありがとうございました。 また、様々なご意見をいただき、本当に参考になりました。 今後の製作の糧にさせていただきます! 私の製作した漆器ですが、 ・内塗水目椀・・・ほぼ完売 ・内塗栃椀・・・在庫僅少 ・内塗小栃椀・・・在庫有り となっております。 10月7日まで開催されています。 お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
9月25日お昼ごろまで雨。 2014-09-25 21:50:50 | フライフィッシング 24日の夜半から、25日のお昼頃まで雨。 途中かなり強く降り、25日の夕方の段階で 川は結構増水。 26日は水量ちょっと厳しいでしょう。 禁漁間近のこの時期の雨。 釣りができるのはあと数日。 特に27日、28日の土日は、 「魚が上って、良い釣りができる」 「一気に産卵モードに入って魚の食い気が落ちる」 人によって意見がいろいろ。 検証は、今週末・・・ですが、 私は週末ずっと仕事で、 もしかしたら、今シーズンはもう終わりかもしれません・・・
前兆 2014-09-23 20:53:29 | 日記・日常 朝の散歩道。 途中の栗林で、地面に落ちた栗を撮っていると、 ボトン、ボトンとイガつきの栗が落ちてくる。 犬は怖がって近寄らない(過去に直撃した経験アリ)。 よく耳をすましていると、 栗が落ちる直前(一秒くらい)に、「ペキ」と小さな音がする。 まあ、それが聞こえてもよけられないとは思う。
知らない川を釣りたい 2014-09-22 21:26:06 | フライフィッシング 仕事の移動の合間に、鳥居の脇から小さな渓流に入る。 鉄の階段を降りて、水の中に足をつける。 6年くらい前は良く通った。それから毎年、9月に釣りに入る。 昔から変わらない苔むした護岸。 フライをその脇の深みに流すと、 去年と同じタイミングで魚が出た。多分毎年同じタイミング。 なじみの川での釣り・・・いいなあ、と思う。 でも、禁漁前に、まったく知らない川を、 フラフラ釣りたいなあ、とも思う。