Aonsiwate Blog

フライロッド・漆器製作と岩手のくらし覚書

「COBARION」コバリオン

2020-05-08 18:13:20 | フライフィッシング

30年くらい前のこと。

忍野で会った釣り人の話。

その人の使っていたタックルは変わっていて、著名なバンブーロッドに、

入門用のカーボン樹脂製のフライリールという組み合わせ。

そして何故かリールシート金具の部分にビニールテープがぐるぐる巻き。

聞けば金属アレルギーが酷く、特にニッケルシルバー製の金具は少しでも

触れると地腫れが長く続くということ。

 

確かに真鍮・ニッケルの合金の洋白銀(ニッケルシルバー)は酸化(イオン化?)しやすく、

金属アレルギーの原因になりやすいようです。フライロッドの金具は竿尻にあり、使っていて

手首に当たりやすい。

 

ずっと頭の中にこのことはあったのですが、代替素材は目に触れるところにはありませんでした。

 

去年、岩手県のアドバイザーからコバリオンのことを教えていただきました。

 

 

その金属は岩手県内釜石で作られていて、金属アレルギーを起こしにくい。

メーカーとともに試作を繰り返しましたが、非常に硬度が高いため加工が難しく、キャップ部分の「孔繰り」に難航。また工場から上がってきた製品の研磨も硬度のため難しく、こちらも試行錯誤しました。

 

 

難しい素材ですが、研磨がきまると素晴らしい光沢が現れ、キズもつきにくい。

まさかこの素材が県内にあったとは・・・

現在製作中の新しいフライロッドから採用予定です。

 

 

また詳細お知らせいたします。


RAW現像

2020-05-07 17:21:53 | 写真

春先、夏に行う催事の決済に使いたくてiPad mini 5を購入。初めてのアップル製品だ。

購入直後、催事は中止になってしまいました・・・・

 

しばらく放っておいたのですが、使ってみると面白くてびっくり。

キーボードとマウスをつなげるとパソコンと同様に使えてパソコンを立ち上げる回数が減りました。

 

特に気に入ったのはRAW現像。

画像の調整がとても楽しい。

 

 

 

 

 

 

このiPad miniですが、私の通常の仕事としては

パソコンでなくては絶対出来ないこと×1

パソコンでは楽勝だがiPad miniでは慣れるまでに時間がかかりそうなこと×1

パソコンではスムーズだがiPad miniで作業しようとすると面倒なこと×1

があるので入れ替えはできません。が、これを克服できないか調べるのも楽しい・・・


JR山田線上米内駅

2020-05-01 15:40:05 | エキチカの漆市

JR山田線の無人駅「上米内駅」がリフォームされました。

JR東日本スタートアップさん次世代漆協会さん浄法寺漆産業さん の企画。

今はまだ待合室としての運営が主です。

ご来場はコロナウィルスが落ち着いてからお願いしていました。

コロナウィルスが落ち着けば、多くの企画が進められる新しい拠点になると思います。

 

建築は大正時代、だそうです。

 

 

写真に撮り忘れてしまいましたが、

待合スペースには漆工kinoshiruが拭漆で仕上げたオルガンがあります。

 

 

塗部屋、あります(今は塗師の常駐はありません)。

 

 

4月29日、試し塗りを行いました。漆風呂は仮のものですが、塗っていて気持ちよかった!

 

 

線路周辺。岩手の山間の景色があります。

 

 

近くには大規模な漆の植栽地。

 

 

 

コロナウィルスが落ち着けば・・・・

エキチカの漆市催事がしてみたい・・

金継教室をやりたい・・・

漆の勉強会できるな

待合スペースでフライタイイングスクールも。

川も近いのでフライフィッシングスクールもやってみたい・・・。

 

たくさんの楽しい企画を考えています!企画まとまり次第お知らせいたします!

が、全てはコロナウィルスが収まってから。

大変な現状ですが、がんばって乗り越えていきたいと思います。