至福の日 2020-01-19 22:48:04 | おでかけ こんばんは今日は先月予約、楽しみにしていた歌舞伎座へ勘九郎さんと七之助さんのお芝居 とても楽しめました♪私が歌舞伎を見に行くことを知った築地に住む義姉が銀座5丁目にある佐賀牛ステーキのお店を予約してくれていました食材はみな佐賀から送られてくるそう途中食べるのに集中しすぎて写真が・・・(-_-;)デザートになって余裕がでました(笑)美味しいお肉が食べられて好きな歌舞伎も観ることができ嬉しすぎる一日でしたお義姉さんごちそうさま♪
今日の晩ごはん 2020-01-18 20:25:41 | その他 こんばんは朝から小雨が降ったりみぞれになってみたりの寒~い一日でした「この寒さじゃ今日店は暇かな~」とか「雪が積もったら電車で帰らないとかな~」などと心 盛り上がり不足の出勤でしたが意外にもいろいろあって楽しい日になりました陶芸教室に行った夫から夕方ラインがあり「駅中でおかず買っていくから~」と。帰宅すると夫はまだ帰ってなかったので収穫してあった野菜を調理しました♪左が正月菜 右がほうれん草ほうれん草とちくわの炒め物ほうれん草が大きくなってきてこれから出番が多そうです正月菜は しいたけといっしょにお味噌汁に夫が買ってきた鮭の西京焼きを焼いたりカキフライを盛り付けたりの晩ごはんでした ごちそうさまいつも行列ができている乃が美さんのパンいたを頂きました明日はフワフワパンの朝食 楽しみ~♪
高菜漬もう一品は・・・五目中華スープに助けられ・・ 2020-01-17 19:05:07 | おうちご飯 こんばんは地元の史跡巡りのグループに入っている夫ですが今日は月一の活動日、千駄ヶ谷駅から信濃町駅付近だったそうで男女7名参加プレオープンした新国立競技場、国立能楽堂、鳩森八幡神社、神宮外苑などを巡り信濃町でランチして帰ってきたそう話を聞いていたらなかなか楽しそう、私もそのうち行ってみたいと思いました私は今日はお店でちょっとがっかりしたことがあって何だか疲れ気味(-.-)夕飯づくりが「面倒くさ~い」っで 鶏手羽先に塩こしょうして焼いただけ+残り物それと 自家産高菜の塩漬けで作ったおにぎりこれがさっぱりおいしくて意外でした(^^♪お手軽のスープに助けられました今日は早めに寝て元気チャージしないとだな~♪
高菜漬かりました 2020-01-16 19:01:38 | おうちご飯 こんばんは今日も青空 陽ざしが明るかったです朝一番にみえたお客様は(11時過ぎ)「もう13000歩歩いたよ」と。毎日そのくらい歩くそうでよく日焼けしてました元気が一番ですね♪そんな今日の晩ごはんは朝出かける前に仕込んでおいたおでんでした この日漬けた高菜の水が上がってきて漬かったようなので出してみましたピリッと辛くて高菜の味が強~いっで、高菜チャーハンにしてみました初栽培の高菜を漬けた 高菜漬け上手く漬かって良かったです♪
学習効果?きれいに出来てる♪ 2020-01-14 20:57:31 | おうちご飯 こんばんは今日は仕事帰りに予約しておいた美容院へ10年以上通っているので気心が知れていてリラックスできる場所です夫には朝のうちに知らせておきました月1で料理教室に通っている夫に「夕飯何か作っておこうか?」と聞かれ「この間の料理教室で習ったと言ってたコロッケがいいな、でも揚げるのは帰ってからやるよ」と答えました作っておいてくれたのは たら入りのコロッケきれいに丸めてありましたありがとねキャベツ、わさび菜といっしょに盛り付けました習ったのはまん中にクリームチーズを入れるそうですが・・そこはパスしてもらいました(*^_^*) たら風味が強くて美味しかったです ごちそうさま