こんばんは
青空 真冬とは思えない過ごしやすい一日でした
買い物に行ったり畑に行ったり。
夫が初めて育てた高菜です
収穫してきました

まな板の収まらないほどのサイズに成長

使ったことのない野菜
収穫も後回しになってました(-_-;)
とりあえず白菜扱い?で、
お昼のけんちん風うどんに入れてみました
十分役目をはたしてくれました

それから高菜漬け
買った高菜漬けのようになるのかちょっと謎ですが・・
白菜の浅漬け同様3%の塩でつけてみました・・2~3日でできるはず♪

なんと40年物の漬物器(笑) 美味しくできるといいな~
漬け終えた後で検索してみたら先に調べればいいのにという話ですが(*^_^*)
高菜ってβカロチンが豊富で 生活習慣病の予防効果が期待できる
立派な?野菜なんですね~