31日
今朝ほど見た夢は
喜山壮一実家のあった付近
海岸で弁当を食べようとする夢、
中途から場面がかわり、
那間は県道沿いにある谷山商店あたりは昔に戻っている。
バス通りにクマが出て通行の邪魔をしてたが
それはよけて左り折れて下ると海に通じて、
浜があり海では子供の正太郎(長男)と泳いでいた。
(昔は海に連れて行ってよく遊んであげた)
マンゴー畑の夢も見たような気がする。
ひらめいたこと、
マンゴーやミカン、ハイビスカスの接ぎ木苗を育て、
商売してお金をためて老後に備えよう。
旅行、病気、働けなくなった時のために。
お昼がきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3b/5fd1e92c4541c97da9d9f691e6c21ef2.jpg)
16時7分
太陽がカーティン越しに射している。
天気は良いのに温度は上がっていないように感じ、上着を羽織っている。
「琉球」の島くとぅば」の小冊子は面白くなく、
昼寝についたらそのまま3時まで寝てしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/30/2b2e33a1f83b2ab4e67a4ff0841e914a.jpg)
中略
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/97/7b0d14de20254e3d67592de4d366ffec.jpg)
尿瓶が満杯にちかい、
こぼしてくれないので自分で処理するのかどうか?
尿意があるので余裕を持とう。
携帯が鳴って、着信はショウ・ウエイだった。嬉しかった。
また来てくれるかもしれない。
2月から云々といっていた、
福島県立大学に留学、来年は卒業のはず。
もしかしたら邯鄲の夢、縁があるかもしれない。
(後日電話があり、春に3カ月ほど世話になりたいと言ってきた)
夢が叶うといい。
携帯エリアで元妻に歩行機訓練に移行した旨を伝えたが
返事はそっけなく、赤の他人を意識したいではいられない。
そのとおりだから仕方ない。
正太郎には電話がつながらないので
夕方にSMSを送信して、正月を迎える心構えをする。
1日で運命が変わるとは思えないが節目だ。決意をしよう。 17時48分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/91/f028ee8cc191eba4f9320b9396377ad6.jpg)
子供3名にSM
SMSを送った。
長女紘歌からは返事が来た。
おもいきって、Rにも新年のあいさつをおくってみた。
電話番号があっていれば、それなりの返事が返ってくることを期待している。
アル中の入院からここに至った経緯を、近況を正直に伝えたいと思う。
新しい旅路の第一歩となるだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/03/5214372f7a357347dee5a13f69b7a80e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/30/d32235c5e9420b14a660bdc6e1e14c16.jpg)
続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます