田舎暮らしの日々是好日

山羊とともにのんびりと農家生活をしながら日頃の憂さ晴らしをつぶやきます。

運が良ければ・・・。

2016-05-31 04:01:09 | 日記

 わらしべ長者」の話を思い出している。



 道に落ちている わらしべを  
 拾ったことから
 つぎつぎと幸運がやってきて

 貧乏人が お金持ちになるというお話

 だったと思う。



 その話にあやかりたいと思って
 ゴミ捨て場のゴミを拾ってきたことがあった。

 もったいない」
 と思って拾ったごみだが、
 使いあぐねたり、
 修理できないので使えなかったり、
 同じものがあったりで、

 だいぶたまってしまった。
 倉庫や倉庫のまわりが
 廃棄物処理場になったみたい・・・。



 これからひと月の間に
 不要なものを仕分けて再びゴミに出すことにしたい。

 さて、のさてと・・・、
 古里自治公民館の総会が来月の4日に開催されることになった。
 役員をお願いする準備に入ろう。



 人が石垣
 人が城
 情けが味方 仇は敵

 人事を尽くして天命を待つ




           夢よ叶え賜え 自然の力を借りて
              渚をデザインしている。

朝の月

2016-05-30 03:13:49 | 日記

 日の出前に出かけて行った。

 砂を軽トラックに積み終わったとき、
 雲の中から日の出が始まった。




 動画の録画の練習をしてみた。
 あとで見てみたが
 あの時の感動は伝わってこない。

 失敗だった。



 動画の練習をしたあと空を見上げると月が綺麗。



 午後はバスガイドをすませたあと、

 農業用の水回り作業、
 これも失敗。

 今日の午後から原因究明をしよう。
 水がかけられないと
 鉢物がピンチになる。



 今月も残すところわずかになった。
 明日は郷土研究会の総会、
 今日もいい一日になーれ!


 

波乗り越えて・・・、

2016-05-29 03:34:27 | 日記

 やんばる駅伝に参加してくれる沖縄からの船(漁船をチャーター)を
 海上で迎える船に乗せてもらった。



 去年は与論チームが
 漁船二隻をチャーターして
 伊是名村開催の大会に参加するので、
 応援隊の仲間に加えてもらっていた。



 今年は与論島で開催されるので、
 伊平屋島からはチャーター船で来るという。
 NPOの仲間(海洋少年)が自分の漁船で迎える聞いた。





 準備のために総会を欠席するとの言い訳・・・、
 幟の旗は清野画伯が作ったのをマストにくくりつける準備をするといっていた。



 総会も何とか無事に終えて、
 ちょっと息抜きの気分でヨットーハーバーに寄ったら準備をしていた。



 乗せてもらった。



 
 

手抜き

2016-05-28 05:52:44 | 日記

 NPOの総会を終えることができた。



 手抜きの資料が指摘され、
 差し替えをすることで何とかつくろってもらった。

 指摘のとおりで、
 事業の内容の説明が足りなかったこと等
 見直すべき点が明らかにされて改善されることで進歩する。



 総会後の懇親会、交流会は結構盛り上がった。

 差し替えの資料を作ったり、
 関係機関への報告をしたりする作業は気をつかうこともないので

 ひとまず段落。




 今日はやんばる駅伝大会があるが
 ブスガイドの仕事と重なるので応援ができそうにない。



 海上で迎える行事には参加したい。