一年の君待てば 宿貸す人もあらじ・・・・。

綺麗な瞳で話を聞いてくれてありがとう。
清水寺での鐘の響きが今までの嘘のない人生そのもののように感じられました。
汚すことのない行き方をしてきたからこそ奥深く新鮮に感じるのでしょうね。
多忙ゆえお身体には十分気をつけてくださいね。

羽田で時間を持て余したので
文庫本を駆った。

いかに死ぬかを考えている。
近くにお稲荷さんがあったので祈って
願いが叶った。
泰山木(マグノリア)の白い大輪の花を見つけた。
長男の出生木記念に植えたのに枯らしてしまった。
再度挑戦してみよう。

矢上川
五月雨を集めて速し 八神川に 江川せせらぎの遊歩道が続いているのに偶然に出会った。

目録贈呈式も無事終えて、

武蔵新城駅前を出発。
早起きして等々力緑地と多摩川べりを散歩した。

翌日は天気に恵まれて
学生時代初年に住んだ海老名から望んだ丹沢山系 大山詣でを果たす夢を叶えることができた。

ケーブルカー

古道に迷い込んでしまった。

温泉宿に一泊

次の日はあいにくの雨

麓は 晴れてくれていたので
海老名の町に降りて 清水の舞台にたった。

つるべ

しけ(四季)やみじぐるま かわすなよたげに みぐてぃくる絵馬や しち(季節)どぅまちゅる

川崎に住んでいたのに 未だお参りしてなかったので立ち寄った。

座席 運が良かった。

いつものとおりの早朝散歩
父と母の思い出の赤十字病院は取り壊されて 更地になっていた。
呉屋先生に電話して
研修したのは、
花王・みんなの森づくり活動の南城市のせーふぁー御嶽の隣の集落。

新しい出会いは オオゴマダラの飼育者。
神の導きか・・・・。

いずれがあやめか かきつばた
からごろもきつつたびにしあれば
ヤドカリの人生を 今日も ここで過ごそう。
