ベランダのホウライカガミに蛹が見つかった時は「やったー」 だった。
終齢幼虫を三匹見つけていたので何処で下がっているだろうと予測はしていたが
現物を見ないことには・・・。
昨日ニシムタで小銭入れを購入した。
すれ違ったw君から「今年はオオゴマダラがいっぱいです」と告げられた。
ハレルヤ農園でも飼育してもらっている。
またしてもの「ヤッター」でした。
幼虫をもらってきてマンゴーハウスのホウライカガミに卵を産んでもらったら大量生産ができると目論んでいた。
昨年は少ない年だったが自宅では生き延びて冬を越した。
ハウスの中で自然飼育してみた。
上手くいくだろうと思っていたが、開け放しのビニールハウスでは夏越はむりだったみたい。
やはり人工飼育(ある程度の管理)が必要だろう。
交配用のネットハウスも用意してあるので
今年はこれまでよりも手をかけてみたい。
清野さんに頼りすぎていた、。
ホウライカガミの苗を配って植えてもらったがあまり効果があったとは言えないようだ。
産卵する環境がないと自然交配はむつかしいと考える。
遊歩道に集中して植えることにした。
管理も楽になる。
朝活の場所でもホウライカガミを育てているので蓬莱が待ち遠しい。
蓬莱鏡」と漢字を当てよう。
僕の夢がまたも膨らんできた。
清野土半さんイに届け!
終齢幼虫を三匹見つけていたので何処で下がっているだろうと予測はしていたが
現物を見ないことには・・・。
昨日ニシムタで小銭入れを購入した。
すれ違ったw君から「今年はオオゴマダラがいっぱいです」と告げられた。
ハレルヤ農園でも飼育してもらっている。
またしてもの「ヤッター」でした。
幼虫をもらってきてマンゴーハウスのホウライカガミに卵を産んでもらったら大量生産ができると目論んでいた。
昨年は少ない年だったが自宅では生き延びて冬を越した。
ハウスの中で自然飼育してみた。
上手くいくだろうと思っていたが、開け放しのビニールハウスでは夏越はむりだったみたい。
やはり人工飼育(ある程度の管理)が必要だろう。
交配用のネットハウスも用意してあるので
今年はこれまでよりも手をかけてみたい。
清野さんに頼りすぎていた、。
ホウライカガミの苗を配って植えてもらったがあまり効果があったとは言えないようだ。
産卵する環境がないと自然交配はむつかしいと考える。
遊歩道に集中して植えることにした。
管理も楽になる。
朝活の場所でもホウライカガミを育てているので蓬莱が待ち遠しい。
蓬莱鏡」と漢字を当てよう。
僕の夢がまたも膨らんできた。
清野土半さんイに届け!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます