① やっと倒木したヨウコウザクラの枝・幹をチェーンソーで切断できました。
ついでに、フジ棚の剪定をしました。
結構 沢山の実がなっていました。

② 私の手のひらより長いのもあります。

③ 莢はとても固く、手でつぶすことはできません。
カッターナイフで両側に切れ込みを入れ、押し開きました。

④ 綺麗な模様の入った種子です。
豆や莢には毒が含まれているそうです。
しかし、少量なら炒って食べることができるそうです。
今は莢が固いので豆を取り出すのに苦労しますが、晩秋には莢がはじけて豆が出てきます。
一度炒って食べてみますかねえ。
ついでに、フジ棚の剪定をしました。
結構 沢山の実がなっていました。

② 私の手のひらより長いのもあります。

③ 莢はとても固く、手でつぶすことはできません。
カッターナイフで両側に切れ込みを入れ、押し開きました。

④ 綺麗な模様の入った種子です。
豆や莢には毒が含まれているそうです。
しかし、少量なら炒って食べることができるそうです。
今は莢が固いので豆を取り出すのに苦労しますが、晩秋には莢がはじけて豆が出てきます。
一度炒って食べてみますかねえ。
