① 野を歩いていると西洋タンポポの上に小さな昆虫を見つけました。
② ヤブキリ(藪螽蟖)の1齢幼虫です。
タンポポの花粉を食べています。
卵で越冬していたものが、もう幼虫になって出て来たようです。
成虫になると、肉食性が強くなり、名前のように「藪」など草丈の高いところで棲むようになります。
③ 別の場所で、背の筋が2本ある幼虫を見つけました。
これは、キリギリス(螽斯)の幼虫かも知れませんねえ。
② ヤブキリ(藪螽蟖)の1齢幼虫です。
タンポポの花粉を食べています。
卵で越冬していたものが、もう幼虫になって出て来たようです。
成虫になると、肉食性が強くなり、名前のように「藪」など草丈の高いところで棲むようになります。
③ 別の場所で、背の筋が2本ある幼虫を見つけました。
これは、キリギリス(螽斯)の幼虫かも知れませんねえ。