温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

岩にしみ入る蝉の声! ニイニイゼミ

2018年07月01日 | 昆虫
 ① 隣の神社でのクマゼミの初鳴きは、6月28日でした。
 昔は、暑くなる7月下旬からでしたのにねえ。
 すでに、朝からクマゼミの鳴き声が響いてきます(暑苦しい)。
 そのため、「チィーーーー」と澄んだニイニイゼミの鳴き声はかき消されてしまいます。
 神社のサクラの枝を探して見ると、ニイニイゼミがいました。




 ② 松尾芭蕉が立石寺で詠んだ「閑や岩にしみ入る蝉の声」の蝉の正体が論争になったことがあります。
 歌人 斎藤茂吉(アブラゼミ主張)と芭蕉研究者 小宮豊隆(ニイニイゼミ主張)とが対立しました。
 



 ③ 芭蕉が訪れたのは、新暦7月13日ということが分かっているので、現地調査で決着をつけました。
 結果は、ニイニイゼミでした。
 やはりアブラゼミのような騒がしい鳴き声では、「岩にしみ入る」という雰囲気ではないですねえ。
 ただし、神社で私が見つけたのはメスなので、鳴きません。




最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セミの鳴き声 (サンキュー)
2018-07-01 18:27:39
もうそんな時期に入っていますか
まだ1度も聞いた事がないです
クマゼミの鳴き声を聞くと
暑さが倍増しますね‥(笑)。
返信する
セミ (ルパン)
2018-07-01 20:49:39
まだ、聞いてないですね、
裏に神社があるので、すぐに鳴き声が
返信する
クマは・・・ (毎日日曜大工)
2018-07-01 22:01:42
シンガリ、ですよね。

天候がオカシクなったのか?
生物がオカシクなったのか?
返信する
ニイニイゼミ (諦念おじさん)
2018-07-01 22:19:16
こうして桜の枝に止まっていると(1画)、何処にいるのか、直ぐには分かりません。雌で鳴かないとなるとますます探すのが・・・。
返信する
セミ (猫親父)
2018-07-01 22:56:10
もうセミが鳴き出す頃になったんですね。
昔はもう少し遅かったような気がします?
此れからは、昼はセミの鳴声で夜はカエルの合唱と賑やかになりますね。(笑)
返信する
もう (カニさん)
2018-07-01 23:04:22
もう蝉がいるんですか
是非1歳8か月の孫に見せたいですね
返信する
ニイニイ (たいぴろ)
2018-07-01 23:20:14
芭蕉のセミが何だったのかちゃんと調べたのですね。そういうのって面白いですね。
私はまだセミの声を聞いてないと思うけど...。
返信する
泣き声で (photter)
2018-07-02 08:42:16
シッカリ木の幹と同化してますねぇ
でも泣き声で居所がばれてしまいますね(笑)
返信する
温泉ドラえもん様、 (快談爺)
2018-07-02 15:23:27
夏の朝の合唱の季節となり、朝寝する間も
なく、目覚め、裏庭でもうじき、蝉の合唱
が聞こえる事だろう。
返信する
サンキューさんへ  (温泉ドラえもん)
2018-07-02 16:09:07
 今日も、よく鳴いていますよ。
 地球温暖化のせいでしょうか、年々 早くなっていますねえ。
返信する

コメントを投稿