① 梅の実も膨らんできました。
放置されたような梅園で、毎年 多くのツマキチョウ(褄黄蝶)が見られるので期待して出かけました。
② ところが、老夫婦が梅園の下草を電動除草機で刈ってみえました。
「これではツマキチョウ(褄黄蝶)はいないカモ・・」と諦めかけました。
しかし、一頭のツマキチョウ(褄黄蝶)が道端で飛んでいるのを見つけました。
③ そして、道端のタンポポで吸蜜を始めました。
祈るような気持ちでそっと近づきました。
④ 後翅の裏の暗緑色の「草ずり模様」が綺麗です。
⑤ 翅を開くと、名前のように翅の先端が黄色の「オス」です。
夏から冬の間を蛹で過ごし、翌春羽化する「春限定のチョウ」です。
放置されたような梅園で、毎年 多くのツマキチョウ(褄黄蝶)が見られるので期待して出かけました。
② ところが、老夫婦が梅園の下草を電動除草機で刈ってみえました。
「これではツマキチョウ(褄黄蝶)はいないカモ・・」と諦めかけました。
しかし、一頭のツマキチョウ(褄黄蝶)が道端で飛んでいるのを見つけました。
③ そして、道端のタンポポで吸蜜を始めました。
祈るような気持ちでそっと近づきました。
④ 後翅の裏の暗緑色の「草ずり模様」が綺麗です。
⑤ 翅を開くと、名前のように翅の先端が黄色の「オス」です。
夏から冬の間を蛹で過ごし、翌春羽化する「春限定のチョウ」です。
こんな蝶がいるんですね。
それにしても蛹の期間がすご~く長いですね。中で何しているんだろう?