① 風の遮られた窪地のような暖かい場所で、キジバト(雉鳩)が羽を広げていました。
最初、羽が傷ついているのかなと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/38/eb21ea95b021122feb7136eecb5cf232.jpg)
② しかし、羽を地面に広げて身を伏せるような格好もします。
どうやら日向ぼっこですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2d/0f876b1b2619279142cabb18cd5e5aed.jpg)
③ 今日は、妻が布団を干し、叩く音がしています。
キジバト(雉鳩)も羽を広げて太陽光に当て、寄生虫などを追い出しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c6/64c93159564a528670827c269495ab6e.jpg)
3日間かけて250枚の年賀状をかき、郵便局に出してきました。
最初、羽が傷ついているのかなと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/38/eb21ea95b021122feb7136eecb5cf232.jpg)
② しかし、羽を地面に広げて身を伏せるような格好もします。
どうやら日向ぼっこですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2d/0f876b1b2619279142cabb18cd5e5aed.jpg)
③ 今日は、妻が布団を干し、叩く音がしています。
キジバト(雉鳩)も羽を広げて太陽光に当て、寄生虫などを追い出しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c6/64c93159564a528670827c269495ab6e.jpg)
3日間かけて250枚の年賀状をかき、郵便局に出してきました。
我が家はプリンターが大活躍です
手書きで250枚とはすごいですね。我が家は営業用の年賀状も個人向けのものも、今年は業者にたのんで印刷してしまいました。
今後は、このブログに年賀を書くつもりです。
この時期、ドバトの大集団が田んぼを舞っています。