goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

モズ(百舌鳥)の早贄!

2021年12月01日 | 野鳥
① 梅の枝にカエルが突き刺さされているのを見つけました。

② モズ(百舌鳥)の早贄(はやにえ)ですねえ。
 まさに、生贄(いけにえ)の雰囲気です。

③ 早贄の理由は、「縄張りの主張」「冬の食べ物の貯蔵」「食べ残し」など様々にあるようです。
ともかく寒い冬を無事に生き残ってほしいですねえ。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モズ(百舌鳥)の早贄 (諦念おじさん)
2021-12-01 18:05:23
お~、正に生け贄状態ですねえ。これだけ目立つと、他のモズに食べられないかなあ。縄張り範囲ならOKかな。
返信する
はやにえ (もっくん)
2021-12-01 18:38:33
くちばしで器用に突き刺しますね。
これは正にカエルの干物ですね。
返信する
早贄 (猫親父)
2021-12-01 21:12:49
モズの早贄、初冬の景色の一つですね。
でも実際の所、枝に刺した贄は食べるんですかね?
返信する
こんばんは (たいぴろ)
2021-12-01 23:08:04
モズ…顔は可愛いのに、こんな事するなんて(笑)。
カエルも顔がなくて怖い姿に。
返信する
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2021-12-02 15:30:44
 他のモズが入り込むと、追い出すでしょうねえ。
返信する
もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2021-12-02 15:31:29
 へっへへえ~、干し物にしたカエルは、結構美味しいかもねえ。
返信する
猫親父さんへ (温泉ドラえもん)
2021-12-02 15:32:28
 調査によると、食べる場合も忘れて放置されているのもあるそうです。
返信する
たいぴろさんへ (温泉ドラえもん)
2021-12-02 15:33:51
 へっへええ~、最初はフォーク代わりに枝に挿して頭の部分を食べていたんでしょうねえ。
返信する

コメントを投稿