温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

小枝に擬態です! シャクトリムシ(尺取虫)

2018年05月27日 | 昆虫
 ① 柿の若葉にシャクトリムシ(尺取虫)がいました。
 尺取虫は、主にシャクガ科のガ類の幼虫です。
 右側が頭部で、胸に3対の脚があります。
 左側がお尻で、独特な形をした2対の脚があります。



 ② 振動を与えたら、「私は小枝です!」と言わんばかりに2対の脚で直立しました。




 ③ これは、野で出会った別種の尺取虫です。




 ④ 移動する際は、体をU字形にします。
 まさに、長さを測っているように見える「尺取り虫」ですねえ。




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シャクトリムシ (サンキュー)
2018-05-27 18:19:24
シャクトリムシ久々に見ますね
いるのですね動きがこっけいで好きです
絶滅危惧種ではないですね・・!。
返信する
擬態 (もっくん)
2018-05-27 18:20:27
小枝に変身しても色が合っていませんね。我が家でも時々見ますが、蛾に変身するんですね。
返信する
柿の葉っぱ (ルパン)
2018-05-27 20:28:20
家も柿の木があるんですが、
いつも、カナブンが
シャクトリムシは見たことないですね。
枝、そっくりですね。
返信する
尺取り虫 (定年(諦念)おじさん)
2018-05-27 22:20:51
2画が面白いですね。見たことがありません。
返信する
尺取虫 (たいぴろ)
2018-05-27 23:26:33
尺取虫って、名前は昔から知っていますけどあまり見ることが無い虫です。ぱっとみるとどちらが頭かわかりませんね。
返信する
サンキューさんへ (温泉ドラえもん)
2018-05-28 15:16:41
 尺取虫は、色々な種類がいて、大小様々です。
 ですから、結構 自然界では多く見られます。
返信する
もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2018-05-28 15:17:31
 そうそう、ガの幼虫ですねえ。
 緑色の尺取虫も良く見ますよ。
返信する
ルパンさんへ (温泉ドラえもん)
2018-05-28 15:18:31
 これからは、カナブンの時季ですねえ。
 尺取虫は、色々な種類がいるので、結構 眼にします。
返信する
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2018-05-28 15:19:52
 昔は、枝と間違えて土瓶を吊るそうとし、落として割れたことから、土瓶落としという別名があります。
返信する
たいぴろさんへ (温泉ドラえもん)
2018-05-28 15:21:02
 そうそう、頭の位置が分かりにくい幼虫ですねえ。
 しかし、歩く姿を見ると、どちらが頭か判断しやすいです。
返信する

コメントを投稿