台湾海軍は18日、ステルス技術を採用した国産ミサイル艇による部隊を初めて配備した。ステルス技術について同海軍は中国に対する防衛力を強化するものだとしている。
韓国軍哨戒鑑「天安」が沈没した事件で、国際軍民合同調査団は、最終報告書を発表し、北朝鮮製の魚雷による水中爆発によるものと断定した。
タイの首都バンコク中心部を数週間にわたり占拠していたタクシン・シナワット元首相派「反独裁民主統一戦線」(通称「赤シャツ隊」)の幹部は19日、軍の強制排除を受け、数万人の参加者・支持者にデモの解散を宣言した。
15日に行われた日中外相会談で岡田克也外相が「核保有国の中で核兵器を増やしているのは中国だけ」と述べ、核軍縮を求めたことに対し、中国外務省の馬朝旭報道局長は16日、「無責任な発言だ」と強く反論する談話を発表した。
タイの首都バンコク中心部で占拠を続けるタクシン・シナワット元首相派「反独裁民主統一戦線」(通称「赤シャツ隊」)は16日、国連の仲介のもとで政府との交渉に応じる用意がある意向を示したが、これまで外国政府を介入させないと繰り返してきた政府側はこれを即座に拒絶した。