ブログネタ: 「柿ピー」の中身、どっちが好き?
昔、特急列車の中で酒のつまみとしてよく食べたもんだが、最近は辛い刺激にか食べるのが止まってしまう。その点ピーナツは入っている量も少ないせいか、柿の種をかき分け探して食べる。もともとバタピーが好きなのだから仕方ないか!?菓子メーカーさんに柿の種と違った味の種を作ってもらいたいもの。すいかの種(甘口、煮豆に近似するもの)、わさびの種(違った辛さ)、りんごの種(酸っぱくフルーティ)、おでんの種(おでんの味そのもの)。ゴシップの種、なーんてのは冗談で。でも何年も前に類似品とか対抗品やらシリーズ品はもう既に企画段階までやってるんだろうなぁ。継続販売でロングランの柿の種は素晴らしいと思うが、その柿の種を盛り上げるダミーとして話題を振りまく種が、あってもよいかも。バタピーもできれば国産もの、メードインジャパンのおいしいものをいただきたい!!