ブログでぼやいているうちに、フロントケーブルがパーツ交換対応で到着ぞなもし。夜中にムックリと起きて、作業開始だっちゃ。こう云うのって、気乗りがするタイミングじゃないと中々やる気になれない事も。古いケースのフロントパネルコードを外し、パーツをねじ止めぞなもし。傷保護のラップのすべてムキムキし、ファン5基の接続もすべてチェックがOK。まともに動けよ~っとスイッチONぞなもし。動いた~。安堵感いっぱいだっちゃネ。その後radikoで深夜ラジオを聴きながらメンテナンスなどなど。日曜の深夜は各ラジオ局ともメンテで休止が多いようで。J-WAVE聴きながら朝までネットサーフィンと相成りました。中古から中古上位へのグレードアップじゃが、今度は日本もアメリカ同様、32bitから64bitへすべて切り替えになろうかと思うので、64bitの導入が課題だね。

