初回作成するきっかけは、タンス整理のため、断捨離決行てな感じで廃棄しようとしたが、待てよマスク作ったろうかと思い立ったのが始まり。主にカジュアルシャツ、Yシャツを使用したぞなもし。最近新調したマスクは、ユザワヤをふらりと入店した際、好みのデザイン生地があったので、衝動買いで作成。綿100%の生地で作成したが、鼻水で濡れるとリカバリーの乾きが今一つ芳しくない気がする。よくよく考えると、初回作成のシャツは綿100%ではなく、3-5%ほど化繊が混紡されていたされている生地。シャツの機能しては綿100%より乾きが早いのであったような。又、水分をダイレクトに吸い込まなく、はじくイメージだっちゃね。多少綿100%ではない方がビシャビシャにならないのだろうか。ガーゼを付けようとも考えたが、そこまではと。。。
バックナンバー
カテゴリー
- Weblog/日記/ささやき(1008)
- 珈琲・酒・タバコ(167)
- DIY/グッズ/ステーショナリー(7)
- スウィーツ/パン/グルメ/食(406)
- スポーツ/バレーボール(59)
- パソコン/インターネット(78)
- ライフスタイル/暮らし(147)
- 動物・ペット・自然(40)
最新コメント
- onscreen/今年最も感動の名シーン
- onscreen/今年最も感動の名シーン
- onscreen/今年最も感動の名シーン
- onscreen/今年最も感動の名シーン
- ハンカチおやじ/白松がモナカ
カレンダー
Papillon's Mall
ブックマーク
- ハンカチおやじの快想録
- 早実バレーボール部OBサイト
- Papillon's
- ハンカチおやじのつぶやき
goo blog お知らせ
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 65 | PV | |
訪問者 | 61 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 627,091 | PV | |
訪問者 | 324,200 | IP |