画像編集や戦艦ゲームをしているとデスクトップメモリを喰うようになったぞなもし。DDR-5の出現と共に、DDR-4のメモリ価格も安くなってきたので、色気、買い気が出て、倍増にアップすることに。初購入先はTSUKUMO、銀行振り込みで即届いた。TSUKUMOはヤマダ電機が親方なんだ。BICとソフマップの関係と同じで、グループなんだに驚いたぞなもし。ここ何日か残業の仕事が続き、取り付け作業するのにゲンナリ。昨日、風呂入っている間、PC電源を落とし、とりあえず放電させ、その後おっかなびっくりで取付完了。バイオス画面でDDR-4 3200に設定し直して問題なく起動。WEBでFM放送を聞きながら、ブログを書いている段階で、メモリ使用量は15%ほど。やっぱり倍増すると違いますなぁ。今度のメモリにはヒートシンクが付いていて、発熱が抑えられる安心感もあります。画像上の黒部分がヒートシンクです。ブランドはクルーシャルでも中身はマイクロン製で、評判通りの安定したメモリです。
最新の画像[もっと見る]
-
気になる3つの事柄 5日前
-
古希の祝いと誕生日 2週間前
-
デパ地下みかん 4週間前
-
初 詣 1ヶ月前
-
花を買いに初売りへ 1ヶ月前
-
元日のマイ晩飯 2ヶ月前
-
謹賀新年2025 2ヶ月前
-
なめらかプリンのパステル 2ヶ月前
-
うるおいミルク詰め替え用 2ヶ月前
-
とんかつ和幸で舌鼓を打つ 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます