10年前に大手術後買った薬といえば、今回のかぜ薬がお初かと。薬販売の規制緩和でホームセンターやドラッグストアも、従来の薬屋さんにあった商品が続々とお目見えぞなもし。特に10年経過して特許権が無効になった商品のコピー版もたくさん出ているのではないだろうか。それにしても、総合かぜ薬で小売価格が倍も違うのは首を傾げるぞなもし。値段の高い、安いで安全性は問えないし、旧態依然のプライシングなのだろか。小生は今回風邪といっても、鼻水だけなので、緩和的意味合いで110錠980円の錠剤を買ってみた。使用期限はあるものの、息子が風邪ひいたら呑むだろうと思い、ルキノンKBってのを。昔のような硬いイメージの薬局ではなく、食品や日用品を売ってるドラックで買ったので、割とお気軽にって感じ。水滴のように落ちる鼻水が早く治るといいなぁ。
最新の画像[もっと見る]
-
石焼き芋 4日前
-
気になる3つの事柄 1週間前
-
古希の祝いと誕生日 2週間前
-
デパ地下みかん 1ヶ月前
-
初 詣 2ヶ月前
-
花を買いに初売りへ 2ヶ月前
-
元日のマイ晩飯 2ヶ月前
-
謹賀新年2025 2ヶ月前
-
なめらかプリンのパステル 2ヶ月前
-
うるおいミルク詰め替え用 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます