7/25.26鹿島槍ヶ岳テント泊登山へ出かける。
扇沢近くの駐車場に車を停めて、
登山口まで約10分歩き、8:25柏原新道より出発。
登るにつれて、だんだんとガスってきた。
冨士見坂の少し手間で、雪渓が出てきた。
落石が多いので、慎重に渡る。
見晴らしが良くなって、コバイケイソウが咲き誇っていた。
ようやく種池山荘に到着。
登山口から約3時間弱。
気温が高いこともあり、かなりの疲労度だ。
近くのベンチで大休止。
昼食を軽く済ませ、45分の休憩後出発する。
鹿島槍ヶ岳は雲に覆われ全容が見えていない。
さぁ、まずは爺ヶ岳へ向かう。
爺ヶ岳南峰直下まで登ってきた。
しかしここは3年前に登頂しているので、
今回は体力温存に山頂は行かず、巻き道で冷池山荘を目指す。
コマクサ群生地の登山道を過ぎる。
立山方面は厚い雲に隠れている。
剱岳が見えないなぁ~。
後方には爺ヶ岳と種池山荘が小さく見えていた。
長野県側から湧き上がる雲に前方が見えにくく、
冷乗越で見えない山荘に疲労が増す。
突然現れた初日の目的地、冷池山荘。
種池山荘から出発して約2時間弱。
長かったなぁ~。
テントの受付を済ませ、水とビールを購入し、
少し離れた幕営地へ向かう。
テント場の少し手前、
ずーっと歩いてきた爺ヶ岳からの稜線。
いやぁ、疲れた。
幕営して、明日に備えのんびりと過ごす。
この幕営地、展望の先に剱岳の雄姿を見ることが出来るのだが、
今回は雲に隠れている為、翌日に期待。
2日目に続く。
扇沢近くの駐車場に車を停めて、
登山口まで約10分歩き、8:25柏原新道より出発。
登るにつれて、だんだんとガスってきた。
冨士見坂の少し手間で、雪渓が出てきた。
落石が多いので、慎重に渡る。
見晴らしが良くなって、コバイケイソウが咲き誇っていた。
ようやく種池山荘に到着。
登山口から約3時間弱。
気温が高いこともあり、かなりの疲労度だ。
近くのベンチで大休止。
昼食を軽く済ませ、45分の休憩後出発する。
鹿島槍ヶ岳は雲に覆われ全容が見えていない。
さぁ、まずは爺ヶ岳へ向かう。
爺ヶ岳南峰直下まで登ってきた。
しかしここは3年前に登頂しているので、
今回は体力温存に山頂は行かず、巻き道で冷池山荘を目指す。
コマクサ群生地の登山道を過ぎる。
立山方面は厚い雲に隠れている。
剱岳が見えないなぁ~。
後方には爺ヶ岳と種池山荘が小さく見えていた。
長野県側から湧き上がる雲に前方が見えにくく、
冷乗越で見えない山荘に疲労が増す。
突然現れた初日の目的地、冷池山荘。
種池山荘から出発して約2時間弱。
長かったなぁ~。
テントの受付を済ませ、水とビールを購入し、
少し離れた幕営地へ向かう。
テント場の少し手前、
ずーっと歩いてきた爺ヶ岳からの稜線。
いやぁ、疲れた。
幕営して、明日に備えのんびりと過ごす。
この幕営地、展望の先に剱岳の雄姿を見ることが出来るのだが、
今回は雲に隠れている為、翌日に期待。
2日目に続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます