湿潤療法
2010-07-27 | 日記
2010年7月26日(月)
アガパンサスの花もそろそろ終わり・・。
アガパンサスの茎を切り、大きめの雑草だけを抜いて・・、
そこで、朝8時となり、作業終わり。汗で又、下着とTシャツを取り替えるほどだった。
午前中、友人から電話があって、おしゃべり。
なんと、取り付け式の鍋の取っ手が外れて、足に熱湯がかかって火傷をしてしまった
のだそうだ・・。うわ~、大変なことに・・。
彼女は、水で冷やしてから、「湿潤療法」のお医者さんにかかったのだそうだ。
湿潤療法って、傷口を消毒しないで(←これは逆に良くないそう・・)、水で洗っては、
滲み出て来る液を逃がさず、ワセリンで覆って、治癒させるという療法。
自然治癒力を大事にするんだな。
現に、綺麗に直ったのだそうで、「火傷には湿潤療法」と。
子供の頃、ムスメにアイロンの余熱で手のひらに火傷をさせてしまった苦い過去が蘇る。
結局、ムスメの手のひらに、ぼこって感じの傷が残ってしまったし・・。
ああ・・・。反省。
早速、同じような鍋を使っているムスメに電話して、
「鍋に気をつけるように・・・。火傷には湿潤療法・・」
と、話したのだけれど、どうも迫力に欠けるのか、反応はイマイチだった。残念。
でも、ちょっと耳の底に残っていれば、イザというとき、ピ~ンと来るかも・・。
そんな話で電話を切ろうとして、あれ・・?なんか、ムスメに話があったような・・?
そうそう、市の検診で引っかかった話だった。
検診の結果報告が来たときには、「うわ~、どうしよう」と、パニクったけれど、
喉元過ぎて、「なるようになるわ・・」になってきた。
ムスメには、「まあ、精密検査をしてみて、そこからね・・」
と、心配しないように言っておいたわ。
夜、テレビを見ていたら、「湿潤療法」の紹介をしていた。
腕の大変な火傷が、綺麗に治っている・・。(^^)
このタイミングって、やっぱりなんかご縁がアルんじゃないかなあ・・?
あ、火傷は困るけれど・・。
ムスメが来たら、「万一のときの湿潤療法」って、もう一度薦めておきましょう。
アガパンサスの花もそろそろ終わり・・。
アガパンサスの茎を切り、大きめの雑草だけを抜いて・・、
そこで、朝8時となり、作業終わり。汗で又、下着とTシャツを取り替えるほどだった。
午前中、友人から電話があって、おしゃべり。
なんと、取り付け式の鍋の取っ手が外れて、足に熱湯がかかって火傷をしてしまった
のだそうだ・・。うわ~、大変なことに・・。
彼女は、水で冷やしてから、「湿潤療法」のお医者さんにかかったのだそうだ。
湿潤療法って、傷口を消毒しないで(←これは逆に良くないそう・・)、水で洗っては、
滲み出て来る液を逃がさず、ワセリンで覆って、治癒させるという療法。
自然治癒力を大事にするんだな。
現に、綺麗に直ったのだそうで、「火傷には湿潤療法」と。
子供の頃、ムスメにアイロンの余熱で手のひらに火傷をさせてしまった苦い過去が蘇る。
結局、ムスメの手のひらに、ぼこって感じの傷が残ってしまったし・・。
ああ・・・。反省。
早速、同じような鍋を使っているムスメに電話して、
「鍋に気をつけるように・・・。火傷には湿潤療法・・」
と、話したのだけれど、どうも迫力に欠けるのか、反応はイマイチだった。残念。
でも、ちょっと耳の底に残っていれば、イザというとき、ピ~ンと来るかも・・。
そんな話で電話を切ろうとして、あれ・・?なんか、ムスメに話があったような・・?
そうそう、市の検診で引っかかった話だった。
検診の結果報告が来たときには、「うわ~、どうしよう」と、パニクったけれど、
喉元過ぎて、「なるようになるわ・・」になってきた。
ムスメには、「まあ、精密検査をしてみて、そこからね・・」
と、心配しないように言っておいたわ。
夜、テレビを見ていたら、「湿潤療法」の紹介をしていた。
腕の大変な火傷が、綺麗に治っている・・。(^^)
このタイミングって、やっぱりなんかご縁がアルんじゃないかなあ・・?
あ、火傷は困るけれど・・。
ムスメが来たら、「万一のときの湿潤療法」って、もう一度薦めておきましょう。