ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

天然パーマ

2012-10-17 | 日記
2012年10月17日(水)

読書会に行ったら、髪の毛がくるんくるんのロングヘアーの人がいる。
あなた、どなた・・?
それは、Mさん・・!
Mさんは、いつも髪の毛をアップにまとめているんだけれど、あまりの
イメージの違い・・!
Mさんは、強い天然パーマで、外に出るときは、しっかりアップにしているそう。
全然きづかなかったよ。

ウィステも天然パーマなんだけれど、Mさんほど強くない。
ウィステは逆にいつもショートカットにしていた。今は、伸ばし中だから、
後ろで「ねずみのしっぽ」を作っている。

二人で、中学生の頃は、先生に、チェックされたよねえと、話す。
ウィステは、父母会で、
「パーマをかけている生徒がいます」
と、名指しではないけれど、言われ、
ハハが急いで、
「うちの子は、天然パーマです」
と、言いに行ったことがあった。
Mさんも、先生に、疑いのまなざしで見られて、すごくいやだったそう。
パーマは、不良の印だった時代だった・・。

そういえば、うちの子たちの時代は、ヘアーカラーが問題になっていたな。
夏休み中に、毛を染めた子たちが、女性の先生に、
「高校入試に響きます」
って、言われて、急いで、黒く染め直したことがあったなあ。

今では、髪の毛を染めるほうが圧倒的多数派になった。
ウィステ世代も、白髪染めだし・・。
と、本の話より、まずは天然パーマの話題・・。(^^;)
えっちゃんは、長めの髪の毛は縛るという校則だそうで、縛っていますと、
さらなる迷走も・・。

もとい、・・今日の本は、「近現代 ギリシア史」。
強かったユーロがあれよあれよと、ギリシア危機ということで選ばれた本。
トルコとギリシアに旅行したIさんのお話が面白かった。
そうそう、第一次世界大戦後、トルコから独立したギリシアは、ドイツ、次には
ベルギーから国王を迎えたというところが、びっくりした。
ヨーロッパって、外国から国王を迎えるのが、違和感ないんだ・・。
違和感あるのは、日本的感性・・?と。
そこが感想というのは、筆者の「読み取ってもらいたい」ところとは、
かけ離れて、がっかりさせるかしら・・?(^^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする