胃カメラ
2014-06-16 | 日記
2014年6月16日(月)
今日は、市の個別健診で、胃カメラを飲む日。(>_<)
胃カメラ、大っ嫌い。
でも、仕方なく、鼻からのにしてもらった。
それでも、おえってなる。先生は、上手と言われているから、ウィステが
過敏になるんだと思う。来年は、麻酔をかけてもらいたいと思いながら、
受けました。看護師さんが、背中をさすってくれるのが、嬉しい・・。
結果は、大事は無いけれど、ピロリ菌がいるかもしれないとのこと。
今週、その件で又、来ることになった。
ウィステは、ピロリ菌の治療って、また、胃カメラかしらと、どきどきしながら
聞いたら、薬ですって・・。ほっ。
帰りに管理人室に寄って、ベランダの水漏れについて相談したら、防災センターに
言って下さいとのこと。すぐ電話したら、様子を見に来てくれた。
多分、上階の防水シートがずれて、水が滲みだして来たのだろうけれど、
水漏れしている最中に調べたいとのことで、次回、見つけたら来てもらうことにしたわ。
そんな大変な修理ではなさそうだし、修理費は、共用部分なので自治会の負担だそう。
そうよね。(^^)
家に戻って、シュンと大人しく過ごしたわ。
まだ、鼻がちょっと痛い・・。(^^;)
ムスメに電話したら、み~ちゃんはだいぶ良くなって、明日は保育園に行けるそう。
良かった、良かった。
というわけで、ウィステは明日は、ダンス~♪
今日は、市の個別健診で、胃カメラを飲む日。(>_<)
胃カメラ、大っ嫌い。
でも、仕方なく、鼻からのにしてもらった。
それでも、おえってなる。先生は、上手と言われているから、ウィステが
過敏になるんだと思う。来年は、麻酔をかけてもらいたいと思いながら、
受けました。看護師さんが、背中をさすってくれるのが、嬉しい・・。
結果は、大事は無いけれど、ピロリ菌がいるかもしれないとのこと。
今週、その件で又、来ることになった。
ウィステは、ピロリ菌の治療って、また、胃カメラかしらと、どきどきしながら
聞いたら、薬ですって・・。ほっ。
帰りに管理人室に寄って、ベランダの水漏れについて相談したら、防災センターに
言って下さいとのこと。すぐ電話したら、様子を見に来てくれた。
多分、上階の防水シートがずれて、水が滲みだして来たのだろうけれど、
水漏れしている最中に調べたいとのことで、次回、見つけたら来てもらうことにしたわ。
そんな大変な修理ではなさそうだし、修理費は、共用部分なので自治会の負担だそう。
そうよね。(^^)
家に戻って、シュンと大人しく過ごしたわ。
まだ、鼻がちょっと痛い・・。(^^;)
ムスメに電話したら、み~ちゃんはだいぶ良くなって、明日は保育園に行けるそう。
良かった、良かった。
というわけで、ウィステは明日は、ダンス~♪