ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

長~いハンカチ

2015-07-16 | 日記
2015年7月16日(木)

朝、いつもより寝坊してしまった。下の道路は濡れているから、雨かな?
窓からしばらく見ていたら、歩行者が傘を差していないのを確認。
うん、今は、降っていない。
そこで、いつもより30分遅く、ウォーキングに出ることにした。
そうしたら、エレベーターには、通勤、通学の人達が乗っている・・。
首からタオルを下げたウィステは、異分子ね・・。
外に出て、駅方向へ歩く通勤、通学の人達の後から、付いていく・・。
駅向こうの歩道を通勤、通学の人達とすれ違いながら、歩く・・。
と、通勤、通学の人達の時間に紛れ込んだようで、居心地悪し・・。
寝坊はするものではありませんでした。(^^;)

テレビでは、台風のことをやっているけれど、こっちは、それほどでも無い。
雨がときどきパラついて、風がちょっと強い感じ。
でも、エッセイの先生は、高知に引っ越しされたし、あちらはどうなんでしょうね。

洋裁教室へも、傘も差さずに歩いて行った。
今日で、今学期最後なので、みなさん、夏物を仕上げようと、ミシンを
交代で使って、せっせせっせ。
ウィステは、手で、仕付け糸をかけるばかりの日でした。
秋物だから、9月に仕上げれば良いや・・・。

最後に、お菓子(ロールケーキ)と、ブドウで、ちょっとおしゃべり。
なんでも、メインストリートにある、無人野菜スタンドのお金を入れるカンが、
お金ごと盗まれたんですって・・・!
なんてことする人がいるんだろう。
無人野菜スタンドって、善意前提のやり方だから、盗むなんて、
作っている方たちを踏みつける仕打ちで、酷い・・!
盗んだ野菜を食べて、それはそれで美味しいと思う神経が怖いわ!
と、話し合った。
ウィステは、ウォーキングを始めた話をしたら、Gさんが、
「一年、やったけれど、痩せなかったわ」と、きっぱり。
「ウォーキングでは痩せない」説、本当らしい・・。
それでも、止めると、太るという恐れは、払拭できません。
今は、その恐れが、体を動かしてくれているような・・。
そして、先生から、お中元のお礼にと、みんなにプレゼント。
開けると、「長~いハンカチ」です。
タオルよりおしゃれなので、「これを首に下げて、ウォーキングに行こうか」
と、言ったら、みなさんに止められました。
おしゃれすぎって。ウォーキングはタオルを下げて行って、これは、
ダンス用って、言われました。そ、そう・・?
では、これを首に下げて、おしゃれにダンスをしましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする