2017年11月16日(木)
すっかり寒くなったとはいえ、千葉は、晴れ。
テレビで、東北や北海道の雪を見ると、大変だなあ、日本は、広いなあと、思うわ。
そして、洋裁教室へ出かける時は、下に、しっかり、ヒートテック着用です。
今日の洋裁教室、ウィステは、履かなくなったスカートをチュニックにリフォーム中。
前身ごろ、後ろ身ごろは良いのだけれど、袖の分の布が足りない。
すると、先生は、
「ウィステさん、以前縫った、シャンパンゴールドのセットアップ、あの布の
残りをここの袖に使ったら?裏返したほうが良いかな」と。
生徒の残り布まで、覚えてくれています。(^^)
その後、先生が、
「以前、知り合いから貰った布だけれど、ウィステさんにあげるわ」と、
茶色の地に赤や黄色の花柄の布を下さった。
ウィステの、手持ちの新しい布が無くなったことまで、お見通しでした。
でも、これで、襟付きブラウスを作ろう~。(^^)
それから、Yさんのご主人の中国土産の甘栗をみんなで頂いた。
陶芸もやっているYさんの鉢に入れてくれていた。
それは、ちょっと広口の抹茶茶碗くらいの大きさで、中に、梅の古木と花が
描かれている。梅の花が、良い感じ。(^^)
Yさんに、「上手になったね~」「最近は、陶芸のほうは、どう?」
と、聞くと、
「私の褒め係りの男性が、休んじゃって。疲れたのかな?」と・・?
新人さんでも経験者で、凄く上手な男性が入って来たんですって。
それで、古参のYさんは、彼に、
「私、褒められると伸びるタイプだから、沢山褒めてね」と、言ったそうで、
真面目な男性は、
「あそこが、良い、ここが、良い」と、一生懸命褒めてくれるそう。
Yさんの友達が、
「私も褒めて・・」と、頼むと、
「いえ、もうYさんだけで、手一杯です・・。」と・・。(^^;)
Yさんは、
「あれもこれも褒めなくても、重点的に褒めてくれれば、疲れないわ」
と、今後も「褒めてね路線」は、続けるようです。
新人さんは、どこでも、大変なんですかね・・?(^^)
家に戻って、エッセイの先生に、個人エッセイ集の製作をお願いするメールをしたわ。
高知の新人さんたちの熱気に、こちらも、やろう!と、気合が入りましたよ。
すっかり寒くなったとはいえ、千葉は、晴れ。
テレビで、東北や北海道の雪を見ると、大変だなあ、日本は、広いなあと、思うわ。
そして、洋裁教室へ出かける時は、下に、しっかり、ヒートテック着用です。
今日の洋裁教室、ウィステは、履かなくなったスカートをチュニックにリフォーム中。
前身ごろ、後ろ身ごろは良いのだけれど、袖の分の布が足りない。
すると、先生は、
「ウィステさん、以前縫った、シャンパンゴールドのセットアップ、あの布の
残りをここの袖に使ったら?裏返したほうが良いかな」と。
生徒の残り布まで、覚えてくれています。(^^)
その後、先生が、
「以前、知り合いから貰った布だけれど、ウィステさんにあげるわ」と、
茶色の地に赤や黄色の花柄の布を下さった。
ウィステの、手持ちの新しい布が無くなったことまで、お見通しでした。
でも、これで、襟付きブラウスを作ろう~。(^^)
それから、Yさんのご主人の中国土産の甘栗をみんなで頂いた。
陶芸もやっているYさんの鉢に入れてくれていた。
それは、ちょっと広口の抹茶茶碗くらいの大きさで、中に、梅の古木と花が
描かれている。梅の花が、良い感じ。(^^)
Yさんに、「上手になったね~」「最近は、陶芸のほうは、どう?」
と、聞くと、
「私の褒め係りの男性が、休んじゃって。疲れたのかな?」と・・?
新人さんでも経験者で、凄く上手な男性が入って来たんですって。
それで、古参のYさんは、彼に、
「私、褒められると伸びるタイプだから、沢山褒めてね」と、言ったそうで、
真面目な男性は、
「あそこが、良い、ここが、良い」と、一生懸命褒めてくれるそう。
Yさんの友達が、
「私も褒めて・・」と、頼むと、
「いえ、もうYさんだけで、手一杯です・・。」と・・。(^^;)
Yさんは、
「あれもこれも褒めなくても、重点的に褒めてくれれば、疲れないわ」
と、今後も「褒めてね路線」は、続けるようです。
新人さんは、どこでも、大変なんですかね・・?(^^)
家に戻って、エッセイの先生に、個人エッセイ集の製作をお願いするメールをしたわ。
高知の新人さんたちの熱気に、こちらも、やろう!と、気合が入りましたよ。