2018年10月18日(木)
今日の洋裁教室で、以前入っていたダンスサークルの代表のKさんが、
骨折したと、洋裁の先生から聞いた。
Kさんは、100歳になるお母さんと同居している。
お母さんは、お元気で、家の中では、(病院で見かけるタイプの)手押し車を
押しながら、動き回っていらっしゃるそう。
ところが、先日、お母さんが、手押し車ごと、転んで、鼻血を出してしまったと。
それを見たKさんが、慌てて、抱き起した時、腰がぐきっと・・・。
結局、救急車で運ばれたお母さんは、無事で、腰の痛みに、後日、病院へ
行ったKさんが、腰の骨を骨折していると・・・。(^^;)
公民館の使用許可書は、Kさんが持っているので、やってきて、その話をしたそうで、
サークルの方たちは、
「ああ、それなら、早く帰って、休んでください」と。
先生は、「倒れた人を抱き起すって、抱き起すほうも、危ないのよ。
でも、救急車が来るまで、そのままにしておくってことも出来ないわねえ」と。
みんなも、「冷静な時は、分かっていても、とっさだと、抱き起すわよねえ。
でも、怖い・・・」
ウィステが、
「腰を骨折していて、どうやって、Kさん、いらしたの?
杖をついてとか・・?」
と、聞くと、先生は、
「普通に歩いていらしたわ。ラウンドダンスのAさんも、骨密度が低くて、
背骨を骨折したじゃない。あの時も、痛いっていいながら、普通に歩いて来て、
ダンスをしてたじゃない」と。
「あ、そうだったっけ。コルセットとか、してなかった?」
と、聞くと、
「コルセットは、手術の後からよ」と、先生。
そうだったんだ・・・。
人様のことになると、いつからコルセットとか、曖昧になってしまうよ・・。
そして、ウィステが、
「いろいろとぼんやりしてきたけれど、こうやって、しっかり覚えていて
下さる方がいると、安心ね」
と、言うと、
「ホント、ホント。分からなくなったら、先生に聞こう。先生に覚えていてもらおうね」
と、ぐ~たら生徒一同、安心しましたよ・・。(^^)
今日も先生は、
Y子さんに、「このパンツの型紙が、おかしい。だから、変な皺ができるのよ」
Yさんの新しいスーツに、「その色、とても似あうわ。生地も良い物ね」
Tさんには、「着て来たスカート、十数年前に作った物でしょ。東京で買った
良い生地は、いつまでも、良いよね」
と、みなさんをしっかり把握していました。(^^)
あ、ウィステですか?
ウィステは、リサイクルショップで買った黒いトップスの袖を少し短くするので、
長さを決めてもらいました。
「最近の若い人向けのトップスは、袖が長いのね・・・」と。
・・・それだけは、違います。ウィステの腕が、短いんです。(^^;)
今日の洋裁教室で、以前入っていたダンスサークルの代表のKさんが、
骨折したと、洋裁の先生から聞いた。
Kさんは、100歳になるお母さんと同居している。
お母さんは、お元気で、家の中では、(病院で見かけるタイプの)手押し車を
押しながら、動き回っていらっしゃるそう。
ところが、先日、お母さんが、手押し車ごと、転んで、鼻血を出してしまったと。
それを見たKさんが、慌てて、抱き起した時、腰がぐきっと・・・。
結局、救急車で運ばれたお母さんは、無事で、腰の痛みに、後日、病院へ
行ったKさんが、腰の骨を骨折していると・・・。(^^;)
公民館の使用許可書は、Kさんが持っているので、やってきて、その話をしたそうで、
サークルの方たちは、
「ああ、それなら、早く帰って、休んでください」と。
先生は、「倒れた人を抱き起すって、抱き起すほうも、危ないのよ。
でも、救急車が来るまで、そのままにしておくってことも出来ないわねえ」と。
みんなも、「冷静な時は、分かっていても、とっさだと、抱き起すわよねえ。
でも、怖い・・・」
ウィステが、
「腰を骨折していて、どうやって、Kさん、いらしたの?
杖をついてとか・・?」
と、聞くと、先生は、
「普通に歩いていらしたわ。ラウンドダンスのAさんも、骨密度が低くて、
背骨を骨折したじゃない。あの時も、痛いっていいながら、普通に歩いて来て、
ダンスをしてたじゃない」と。
「あ、そうだったっけ。コルセットとか、してなかった?」
と、聞くと、
「コルセットは、手術の後からよ」と、先生。
そうだったんだ・・・。
人様のことになると、いつからコルセットとか、曖昧になってしまうよ・・。
そして、ウィステが、
「いろいろとぼんやりしてきたけれど、こうやって、しっかり覚えていて
下さる方がいると、安心ね」
と、言うと、
「ホント、ホント。分からなくなったら、先生に聞こう。先生に覚えていてもらおうね」
と、ぐ~たら生徒一同、安心しましたよ・・。(^^)
今日も先生は、
Y子さんに、「このパンツの型紙が、おかしい。だから、変な皺ができるのよ」
Yさんの新しいスーツに、「その色、とても似あうわ。生地も良い物ね」
Tさんには、「着て来たスカート、十数年前に作った物でしょ。東京で買った
良い生地は、いつまでも、良いよね」
と、みなさんをしっかり把握していました。(^^)
あ、ウィステですか?
ウィステは、リサイクルショップで買った黒いトップスの袖を少し短くするので、
長さを決めてもらいました。
「最近の若い人向けのトップスは、袖が長いのね・・・」と。
・・・それだけは、違います。ウィステの腕が、短いんです。(^^;)