ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

台風被害・・2

2019-09-11 | 日記
2019年9月11日(水)

今日は、水曜日のダンスサークル。
途中の桜並木で、桜の木が4本、倒れていて、太い枝が折れた木も2本あった。
今日は、二人、お休みで、二人とも、台風の後片付けに追われているそうです。
先生のところは、無事だったそうだけれど、月曜日は、生徒さんたちが、
次々と、台風後の後片付けで、レッスンを休んだそう。
Nさんのところは、別の市の娘さん宅が、停電と断水で、Nさん宅に逃げて来たそうです。
「うちなら、洗濯とか、出来るからね」と。
Aさんのところでは、息子さんの家の最寄り駅の電車が、運休で、
息子さんは、リュックに背広を入れて、別の線の駅まで、歩いて行ったそうと、
話してくれた。
びっくりしたのは、Bさん。
SNSをやっているそうで、日頃交流のある日本中の人たちから、台風見舞いの
書き込みが、数十通も来たんですって。
みなさん、テレビで、千葉の様子を見て、心配してくれたそう。
Bさん宅は、お店をやっているそうで、看板が飛ばされたとか。
そっちなどで、忙しいけれど、数十通ものSNSの返事もしなくちゃならなくて、
片付けが、はかどらず、「自分は、何をしているのかしら?」状態だったそう。(^^;)

サークルの練習が始まって、息子さん先生と踊っていたら、息子さん先生が、
「あの、新しく入会した方、名前、なんでしたかね?」ですって。
あら?なんて、お名前だったかしら・・?
と、心を乱した結果、息子さん先生に、
「そこのところは、ナンたら、カンたら・・」と、注意を受けたわ。
・・・・罠だと、思う。(^^;)
それでも、帰り掛けに、その新人さんに、
「え~っと、入会申込のときに、名簿用のお名前、住所、電話番号をいただきました?」
と、聞いて、まだだったので、メモに書いてもらい、息子さん先生のところに、
持っていきましたよ。これで、名簿の管理をしてください・・・と。
お名前は、〇〇さんね、ふむふむと、ウィステも、ついでに、覚えました。(^^;)

夜、ジナンから、ラインで、
「停電、大丈夫?」と、来た。
日本の報道で、心配したようなので、
「うちのほうは、大丈夫」と、返信したわ。(^^)
寝るころに、雷がピカピカ光った。
雷かあ・・、これで、復旧作業が遅れるんじゃないかな・・・と、心配になったよ・・・。
早く、みなさんに、いつもの暮らしが、戻ってきますように。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする