ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

胃カメラ

2019-09-13 | 日記
2019年9月13日(金)

今日は、とうとうやってきた、胃カメラ検査の日。
昨日から、ぐだぐだの気分で、夜からは、水のみ・・。
いつもの内科に行って、玄関の外に並ぶと、次々と来る人たちと、
台風の被害の立ち話・・。
ここら辺は、停電も、あまり無かったみたいだけれど、
テレビの話とかしているうちに、気持ちが、だんだん落ち着いてきたわ。

さて、順番で、いつもは行かない2階に行って、検査用ベッドの上で、
冷たいものを舐めたり、注射されたり。それは、睡眠薬で、すぐ、す~っと
寝てしまった。
「ウィステさん」と、呼ばれたときは、もう終わり。
それから、昔、入院患者さん用に使っていた別室のベッドで、
また、ぐっすり・・。
昼過ぎに目を覚ましたら、下の待合室は、もう最後の患者さんくらいになっていた。

先生から、詳しく説明があったわ。
逆流性食道炎の痕は、良くなっていたそう。・・ちゃんと、お薬を飲んだ成果ですね。(^^)
検査の最中、ウィステは、胃カメラを苦しがっていたそうで、先生は、
「やっぱり、睡眠薬を使って、良かったですよ」と。・・・はい。だから、この病院が好き。(^^)
そして、さらに、
「胃の筋肉(?)が、若いですね」と・・・!
若い、若い、若い・・なんという美しい言葉だこと。(^^)
最近は、若いころほど食べられなくなったとか、脂っこいものが、苦手になったとか、
加齢ばかり、意識していたから、意外なお言葉でした。(^^)
(←若いだけで、やはり、脂っこいものは、苦手・・・)

帰りは、気分も、軽く、足も軽く、帰ってきたよ。
昼は、まだ胃がびっくりしているでしょうから、スープにして、
自分へのご褒美に、甘い飴を、舐めておきました。
ついつい、何個も、何個もね。・・・自分にも、甘く・・・。(^^;)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする